R500m - 地域情報一覧・検索

市立楠河小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市河原津甲の小学校 >市立楠河小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立楠河小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楠河小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立楠河小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    参観日/学校保健委員会
    参観日/学校保健委員会2024年1月26日 08時07分
    【健康教育参観日】
    体をきれいにする大切さを学んだ1年生。愛情をたくさんもらって育っていることを知った2年生。
    3年生以上は、生命の安全教育として性犯罪やSNSトラブルに巻き込まれないための意思決定と行動選択について学びました。
    【学校保健委員会】
    保健体育委員会の児童は、「背筋ピン!正しい姿勢で元気な体と心」という題で発表しました。児童による演技やクイズを交えながら楽しく学ぶことができました。また、保健センターの方をお招きし、姿勢を改善するために毎日できるストレッチを教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    大谷選手からグローブが届きました!
    大谷選手からグローブが届きました!

  • 2024-01-23
    学団対抗あいさつ合戦
    学団対抗あいさつ合戦2024年1月22日 16時04分
    1月15日(月)~19日(金)になかよし委員会が中心となって、学団対抗あいさつ合戦を行いました。
    ①登校中にあいさつができたか。②相手の目を見て言えたか。③相手に伝わるはきはきした声で言えたかの3点について班長さんが中心となって、自己評価しました。
    いつも以上に、張り切って取り組んでいました。
    いよいよ、今日のお昼の放送で結果発表。
    1位は 楠南
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    ついに…!楠河小学校にも!!
    ついに…!楠河小学校にも!!2024年1月19日 14時09分
    子どもたちも教職員も、待ちに待ったこの日。
    ついに、『メジャーリーガー 大谷翔平選手』からグローブが届きました!!
    早速、昼休みになると、続々と子どもたちが集まります。
    「俺たち、もしかして一番!?」とやってきた5年生。
    「わあ!すごい。」「このグローブを使って野球したいね。」
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    冬の天体観測会、無事に開催できました。
    冬の天体観測会、無事に開催できました。
    参加していただいた皆様、ご指導に当たってくださった川又様、天体望遠鏡を寄贈してくださった松木様、本当にありがとうございました。
    ※ アルミ缶の回収場所を、体育館北側へ移動しました。段ボール、新聞紙、雑誌の回収場所の西側です。ベージュ色の大きな袋に、直接アルミ缶を入れてください。スチール缶は回収できません。指でペコペコへこむのがアルミ缶です。ご協力よろしくお願いいたします。クラブ活動2024年1月17日 15時28分
    4~6年生がクラブ活動を行いました。
    茶道クラブ 外部講師の先生にお茶のお作法を教えてもらっています。子どもたちは背筋を伸ばしてお話を聞いています。
    家庭科クラブ 裁縫をしました。マスコットづくりや刺しゅうに向かう表情は真剣です。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    1月12日金曜日19:30~冬の天体観測会を開催します。
    1月12日金曜日19:30~冬の天体観測会を開催します。
    防寒対策を講じて、ふるって、ご参加ください。
    学校だより1月号をアップしています。ご活用くださいませ。4年生対象委員会紹介2024年1月12日 16時57分
    4年生は、来年度から委員会活動に参加します。
    今日は、各委員会の委員長や副委員長から活動の説明を受けました。
    来週は、委員会体験期間です。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    第3学期始業式
    第3学期始業式2024年1月9日 10時09分
    3学期が始まりました!
    始業式では、2名の児童が冬休みの思い出や3学期の決意表明を行いました。
    短い冬休みでしたが、勉強にお手伝いに、いろいろなことにチャレンジした児童たち。
    3学期も一生懸命勉強したい、みんなが楽しい学級をつくりたいと目標も立派でした。
    また、校長先生からは「くじけない心」を育てるお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    明けましておめでとうございます。
    明けましておめでとうございます。
    旧年中は大変お世話になりました。
    今年も楠河小学校をよろしくお願いいたします。
    学校だより1月号をアップしています。ご活用くださいませ。なお、紙媒体での配付は9日火曜日になります。辰がとどいた!2024年1月4日 13時38分
    2024年は辰年