2025年1月24日 11時51分
1月24日(金) 3時間目の1年生、2年生、3年生、4年生の授業の様子です。1年生は音楽で、鍵盤ハーモニカと木琴で合奏の練習です。みんなとても上手になってきています。2年生は図工で「弦楽器」を作っていました。自分の好みに合わせて弦の数を選択し、きれいな飾りをつけていました。3年生は国語です。「五七五」となる言葉の組み合わせを真剣に考えていました。4年生は理科で、サーモインクを使って水の温まり方の実験をしていました。温められた水は上のほうへ移動していくことをしっかりと理解できたようです。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
262
263
2025/01/24
2025/01/23
2025/01/23
読み聞かせ
2025/01/22
2025/01/21
マラソン大会試走(1.2年生)
2025/01/20
避難訓練(不審者対応)
2025/01/20
マラソン練習
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。