R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅田小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市菅田町菅田甲の小学校 >市立菅田小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立菅田小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅田小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立菅田小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-25
    中江藤樹小学生交流事業
    中江藤樹小学生交流事業2024年7月24日 09時16分
    7月24日(水) 24日(水)~26日(金)までの3日間、中江藤樹小学生交流事業として市内の小学生19名が滋賀県高島市を訪問します。本校からも6年生の代表児童2名が参加しています。本日午前8時、大洲市観光駐車場において結団式を行い、全員無事、出発しました。この3日間で、高島市の小学生と交流したり史跡巡りをしたりする予定です。参加児童の皆さん、たくさんの友達と交流し、互いに協力し合い友情を育んできてください。引率の先生方、よろしくお願いします。1142024/07/24中江藤樹小学生交流事業

  • 2024-07-23
    市内水泳記録会
    市内水泳記録会2024年7月22日 15時22分
    7月22日(月) 喜多小学校にて市内水泳記録会が行われました。子どもたちは、先週の壮行会で応援してもらったことを励みに、自己ベストを目指し、一生懸命泳ぎました。お陰様で、練習の成果を十分に発揮し、良い経験を積むことができました。選手の皆さん、菅田小学校の代表として、大変すばらしい活躍でした。応援してくださった皆さん、ありがとうございました。1132024/07/22市内水泳記録会0

  • 2024-07-21
    第1学期終業式
    第1学期終業式2024年7月19日 11時09分
    7月19日(金) 本日、第1学期の終業式を行いました。今年度は、5年ぶりに新型コロナウイルス感染症対策からも解放された形でのスタートとなり、様々な教育活動を予定通り行うことができました。子どもたちは、日々の学習や体験活動を通して大きく成長することができました。これも、保護者の皆様、地域の皆様の御協力のお陰と感謝しております。ありがとうございました。いよいよ明日からは、子どもたちが待ちに待った夏休みがスタートします。有意義な夏休みとなるよう各学級で指導を行いました。9月2日に一回り成長した子どもたちの元気な顔が見られる日を楽しみにしています。1122024/07/19第1学期終業式

  • 2024-07-19
    水泳記録会壮行会・賞状伝達
    水泳記録会壮行会・賞状伝達2024年7月18日 15時49分
    7月18日(木) 今日の菅小タイムは、22日(月)に行われる市内水泳記録会の壮行会と賞状伝達を行いました。壮行会では、6年生の応援団を中心に盛大な応援で選手を励ますことができました。また、選手代表あいさつでは、「練習の成果を精一杯発揮して、自己ベストを目指します。」と決意を発表してくれました。記録会の日が待ち遠しい限りです。その後に行われた賞状伝達では、クリーン肱川の入賞者と校内おそうじ大賞、柔道の大会の表表を行いました。2学期にもたくさんの賞状伝達が行われる予定です。
    【水泳記録会選手壮行会】
    【賞状伝達】1101112024/07/18水泳記録会壮行会・賞状伝達2024/07/184年生「鵜飼い新聞」発表2024/07/17
    2024/07/171年生 生活科「水遊び・シャボン玉遊び」

  • 2024-07-17
    3年生 音楽「ドレミの歌」合奏
    3年生 音楽「ドレミの歌」合奏2024年7月16日 13時03分
    7月16日(火) 4時間目の3年生の音楽の様子です。今日は、1学期最後の音楽の授業でした。鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄琴、グロッケン、大太鼓、小太鼓など、今まで練習してきた楽器を使い、「ドレミの歌」の合奏を行いました。少し緊張しましたが、みんなの気持ちが一つとなり、大変すばらしい演奏となりました。3年生の皆さん、2学期もがんばりましょう!1061072024/07/163年生 音楽「ドレミの歌」合奏2024/07/166年生 保健学習0

  • 2024-07-14
    2024年7月12日 11時09分7月12日(金) 3時間目の2年生の算数、5年生の外国語、6年生の・・・
    2024年7月12日 11時09分
    7月12日(金) 3時間目の2年生の算数、5年生の外国語、6年生の道徳の授業の様子です。それぞれの学年で1学期のまとめを行ったり、夏休みに向けての指導を行ったりしています。
    【2年生】
    【5年生】
    【6年生】1041052024/07/12
    2024/07/11
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    中学生の職場体験(5日目)
    中学生の職場体験(5日目)2024年7月5日 14時51分
    7月5日(金) 今週の月曜日から始まった中学生の職場体験も最終日を迎えました。この5日間、中学生は本当に一生懸命頑張りました。この経験を活かし、今後の中学校生活もさらに精進してもらいたいと思います。中学生の皆さん、ご苦労様でした。また、いつでも遊びに来てください。みんなで待っています。98992024/07/05中学生の職場体験(5日目)2024/07/05