R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅田小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市菅田町菅田甲の小学校 >市立菅田小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立菅田小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅田小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立菅田小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2年生図画工作
    2年生図画工作2024年5月30日 11時56分
    5月30日(木) 3・4時間目の2年生の図画工作
    「光のプレゼント」
    の様子です。家から持ってきた透明のプラスチックの容器にマジックで色を着けたり、張り合わせたりしながら
    みんな楽しそうに活動していました。54552024/05/302年生図画工作2024/05/306年生調理実習2024/05/30

  • 2024-05-29
    クラブ活動
    クラブ活動2024年5月29日 15時09分
    5月29日(水)6時間目にクラブ活動を行いました。パソコン、ハンドメイド、室内ゲーム、スポーツの4つのクラブがあり、児童が希望するクラブで4~6年生が活動しています。4年生にとっては、はじめてのクラブ活動で、みんなとても楽しそうに活動していました。
    【パソコン】
    【ハンドメイド】
    【室内ゲーム】
    【スポーツ】51522024/05/29クラブ活動2024/05/29今日の授業風景2024/05/28今日の授業風景2024/05/28今日の授業風景0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    令和6年度 運動会
    令和6年度 運動会2024年5月26日 14時16分
    5月26日(日) さわやかな晴天のもと、令和6年度菅田小学校運動会を実施しました。どの学年も短い練習期間でしたが、その成果を十分に発揮し、力いっぱい頑張りました。応援していただいた御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。お陰様で、子どもたち一人一人が大きく成長することができました。本当にありがとうございました。
    【開会式】
    【1、2年生】
    【3,4年生】
    【5,6年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    運動会練習(1.2年)
    運動会練習(1.2年)2024年5月21日 08時52分
    5月21日(火) 1時間目の1、2年生の運動会練習の様子です。玉入れとかわいいダンスを一生懸命練習しています。運動会まであと5日。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひご来場いただき、心温まる応援をよろしくお願いします。452024/05/21運動会練習(1.2年)

  • 2024-05-20
    2024年5月20日 11時57分5月20日(月) 今日の2時間目の梅組、5年生、6年生の授業の様子・・・
    2024年5月20日 11時57分
    5月20日(月) 今日の2時間目の梅組、5年生、6年生の授業の様子です。梅組は図書室で「本の借り方」、5年生は総合的な学習の時間で「防災について」、6年生は音楽で「マルセリーノのアンサンブル」の学習をしていました。みんな頑張っています。
    【梅組】442024/05/20

  • 2024-05-18
    2024年5月17日 12時54分5月17日(金) 4時間目の1年生、2年生、5年生、6年生の授業の・・・
    2024年5月17日 12時54分
    5月17日(金) 4時間目の1年生、2年生、5年生、6年生の授業の様子です。1年生は国語、2年生と6年生は算数、5年生は理科の学習をしていました。5年生は、「種の発芽と成長」について実験結果をまとめていました。発芽に必要な条件は・・・。42432024/05/17運動会練習(3、4年生)0
    0

  • 2024-05-16
    2024年5月16日 08時36分5月16日(木) 今日は、ボランティアの皆様による読み聞かせの日で・・・
    2024年5月16日 08時36分
    5月16日(木) 今日は、ボランティアの皆様による読み聞かせの日です。1年生は「おにやけ」「わるテリアとずるドック」「ぎょうざがいなくなりさがしています」、2年生は「牛方と山んば」、3年生は「なぞなぞのすきなおんなのこ」、4年生は「ちび竜」、5年生は「桃源郷ものがたり」、6年生は「サーカスのライオン」を読んでいただきました。2年生は、後半、「きよし君」が登場し、大変盛り上がっていました。次回は、6月6日(木)の予定です。よろしくお願いします。
    【1年生】
    【2年生】
    【3年生】
    【4年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    運動会練習
    運動会練習2024年5月14日 11時49分
    5月14日(火) 今日から5月26日(日)に開催される運動会の全校練習が始まりました。さわやかな青空のもと、整列、スローガンの声出し、ラジオ体操、運動会の歌の練習をしました。運動会の歌は、指揮者の気合いが全校児童に伝わり、大変気持ちの良い歌声が響き渡りました。次の全校練習は16日(木)の予定です。382024/05/14運動会練習

  • 2024-05-13
    2024年5月13日 12時58分5月13日(月) 今日の2、3時間目の1年生、3年生、4年生、5年・・・
    2024年5月13日 12時58分
    5月13日(月) 今日の2、3時間目の1年生、3年生、4年生、5年生の授業の様子です。1年生は体育で、3年生は書写、4年生は算数、5年生は家庭科の学習をしていました。1年生は、小学校に入学して初めての運動会が26日(日)にあるので、練習を頑張っています。
    【1年生】
    【3年生】
    【4年生】
    【5年生】36372024/05/13
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    PTA学年対抗球技大会
    PTA学年対抗球技大会2024年5月12日 09時16分
    5月12日(日) PTA学年対抗球技大会(ミニバレーボール大会)が行われました。暑い熱戦が繰り広げられ、体育館は笑顔と歓声に包まれていました。
    多数の御参加ありがとうございました。352024/05/12PTA学年対抗球技大会

  • 2024-05-10
    2024年5月10日 13時12分5月10日(金) 3時間目の2年生、5年生の授業の様子です。2年生・・・
    2024年5月10日 13時12分
    5月10日(金) 3時間目の2年生、5年生の授業の様子です。2年生は体育、5年生は外国語の学習をしていました。5年生は、ALTのジャクソン先生と一対一で自己紹介をしていました。みんな、上手に発音していました。
    【2年生】
    【5年生】33342024/05/10
    2024/05/091年生「アサガオのたね植え」2024/05/09読み聞かせ2024/05/08
    2024/05/07交通安全教室
    続きを読む>>>