R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅田小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市菅田町菅田甲の小学校 >市立菅田小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立菅田小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅田小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立菅田小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    1.2年生 マラソン試走
    1.2年生 マラソン試走2024年1月26日 11時47分
    1月26日(金) 今日の3、4時間目、1・2年生が2月2日(金)に予定されている井上治杯校内マラソン大会のコースの試走を行いました。コースに出ると気合が入り、みんな一生懸命頑張って走り切りました。しかし、必死になりすぎてコースを間違えてしまった児童も・・・。本番でなくてなによりです。2162024/01/261.2年生 マラソン試走

  • 2024-01-25
    2024年1月25日 11時53分1月25日(木) 今日の4時間目の授業の様子です。1年生、2年生、・・・
    2024年1月25日 11時53分
    1月25日(木) 今日の4時間目の授業の様子です。1年生、2年生、4年生が図工の学習をしていました。1、2年生は、各自で工夫しながら作品を作っていました。4年生は、作品の製作に向けて、ノコギリの使い方を練習していました。
    【1年生】
    【2年生】
    【4年生】2142152024/01/25
    2024/01/24雪遊び体験2024/01/23避難訓練(予告なし)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    4年生 理科
    4年生 理科2024年1月22日 11時45分
    1月22日(月)4時間目の4年生の理科の学習の様子です。今日は「アルコールランプの使い方」の学習をしていました。半数以上の児童がマッチを擦った経験がなく、マッチの使い方からの学習でしたが、注意事項をよく聞き、全員が実演していました。みんなバッチリです。2122024/01/224年生 理科

  • 2024-01-20
    5年生 補充学習
    5年生 補充学習2024年1月19日 17時00分
    1月19日(金) 放課後の5年生の補充学習の様子です。今月は、毎週火曜日と金曜日にタブレットを使って35分間の補充学習をしています。みんな真剣に取り組んでいます。2102112024/01/195年生 補充学習2024/01/19

  • 2024-01-19
    朝マラソン(1,2年生)
    朝マラソン(1,2年生)2024年1月18日 08時18分
    1月18日(木) 今日は1,2年生の朝マラソンの日です。前回は雨だったので今回が初めての実施でしたが、体育の時間に練習していた成果を発揮し、全員元気に走り切りました。2月2日のマラソン大会が楽しみです。2082092024/01/18朝マラソン(1,2年生)2024/01/17学級委員任命式・賞状伝達2024/01/175年生研究授業2024/01/166年生 理科2024/01/16今日の授業風景、休み時間2024/01/153年生 図画工作2024/01/15
    0

  • 2024-01-12
    今日の授業風景
    今日の授業風景2024年1月12日 14時40分
    1月12日(金) 今日の4年生と6年生の授業の様子です。4年生は体育で「ドッジボール」をしていました。上手にボールを受けたり投げたりしながらとても盛り上がっていました。6年生は理科で「電気のはたらき」の実験をしていました。ハンドルを回す速さを変えたり、向きを変えたりしたときの違いについて調べていました。
    【4年生】
    【6年生】2012022024/01/12今日の授業風景2024/01/11今日の授業風景2024/01/11朝マラソン2024/01/10委員会活動2024/01/10今日の授業風景2024/01/09第3学期始業式