R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅田小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市菅田町菅田甲の小学校 >市立菅田小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立菅田小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅田小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立菅田小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023年9月 (26)投稿日時 : 09/259月25日(月)今日の3時間目の授業の様子です。1年・・・
    2023年9月 (26)投稿日時 : 09/25
    9月25日(月)今日の3時間目の授業の様子です。1年生は算数、2年生は体育、3年生と梅組は国語、4年生は理科、桜組はそれぞれの学年での交流学習、5年生は総合的な学習の時間、6年生は社会の学習でした。今日から一週間が始まります。朝、夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑さが続きそうです。
    09/25
    09/22
    09/22

  • 2023-09-22
    2023年9月 (25)投稿日時 : 11:249月22日(金) 今日の3時間目の授業の様子です。1・・・
    2023年9月 (25)投稿日時 : 11:24
    9月22日(金) 今日の3時間目の授業の様子です。1年生は図工、2年生は体育、3年生は道徳、4年生は書写、5年生は英語、6年生は音楽の学習でした。明日、明後日はお休みです。ゆっくり休んで来週に備えましょう!
    11:243年生保健学習11:09
    09/21読み聞かせ09/21
    09/20

  • 2023-09-20
    2023年9月 (21)2年生研究授業
    2023年9月 (21)2年生研究授業投稿日時 : 13:34sug-019月20日(水)2時間目に2年生の算数の研究授業がありました。「図を使って考えよう」という単元で、児童はホワイトボードに図を描きながらじっくり考えていました。また、出来上がった図はタブレットを使って写真を撮り、みんなで共有しながら考えを交流することができました。みんな大変よくがんばっていました。2年生研究授業13:34
    09/19

  • 2023-09-18
    2023年9月 (19)5年生交流の家活動5
    2023年9月 (19)5年生交流の家活動5投稿日時 : 09/15sug-02午後からはウォークラリーでした。日差しが強かったですが、仲間と力を合わせて問題にチャレンジしました。
    全ての活動を予定どおり、安全に終えました。5年生交流の家活動509/155年生交流の家活動409/15
    09/155年生交流の家活動309/155年生交流の家活動209/14
    09/14
    09/145年生交流の家活動109/14

  • 2023-09-14
    R5年度の菅田小学校日記
    R5年度の菅田小学校日記R4年度までの菅田小学校日記R5年度の菅田小学校日記R4年度までの菅田小学校日記R5年度菅田小学校日記2023年9月 (13)2023年6月 (23)投稿日時 : 12:25
    9月14日(木)今日の3時間目の授業の様子です。1年生は音楽、2,3,4年生は図画工作、6年生は理科、梅組は国語の学習でした。
    12:255年生 交流の家出発8:39
    09/13
    09/126年生 研究授業09/11
    09/08
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023年9月 (7)読み聞かせ
    2023年9月 (7)読み聞かせ投稿日時 : 11:47sug-019月7日(木)今日は、2学期になって初めての読み聞かせの日でした。4、5、6年生にボランティアの方に入っていただきました。久しぶりだったので、みんなとても楽しそうに聞いていました。次は、21日(木)の予定です。よろしくお願いします。読み聞かせ11:47今日の授業風景09/06
    09/05
    09/05