R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅田小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市菅田町菅田甲の小学校 >市立菅田小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立菅田小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅田小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立菅田小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    4年生理科 「空気と水」
    4年生理科 「空気と水」2024年4月26日 11時10分
    4月26日(金) 2、3時間目の4年生の理科「空気と水」の学習の様子です。理科室で空気や水の性質の学習をした後、運動場に出て、空気や水の性質を利用した「空気でっぽう」や「水でっぽう」を使ってまとめをしました。みんな楽しみながら活動していました。
    【理科室にて】
    【運動場にて】
    2024/04/264年生理科 「空気と水」2024/04/26

  • 2024-04-25
    R6年度の菅田小学校日記
    R6年度の菅田小学校日記R6年度の菅田小学校日記今日の菅田小学校日記3年社会科 学校のまわりの探検2024年4月25日 11時04分
    4月25日(木) 3年生が社会科で学校のまわりの探検に出かけました。今日は、絶好の探検日和で、郵便局や地域コミュニティセンター、中学校、交番、神社、消防詰め所などの場所を確認しました。帰校後は、早速、探検してきた場所を白地図にまとめました。みんなとても意欲的に取り組んでいました。2982992024/04/253年社会科 学校のまわりの探検2024/04/25

  • 2024-04-24
    2024年4月24日 11時02分4月24日(水) 今日の3時間目の1年生、梅組、4年生、5年生、6・・・
    2024年4月24日 11時02分
    4月24日(水) 今日の3時間目の1年生、梅組、4年生、5年生、6年生の授業の様子です。それぞれ、算数、外国語、理科の学習をしていました。今日は、大洲市教育研究所総会のため、午前中授業となっています。
    【梅組】
    【4年生】
    【5年生】
    【6年生】2972024/04/24
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024年4月23日 12時57分4月23日(火) 今日の2時間目と4時間目の1、2、3年生の授業の・・・
    2024年4月23日 12時57分
    4月23日(火) 今日の2時間目と4時間目の1、2、3年生の授業の様子です。1年生、2年生、3年生ともに算数の授業でした。先生に〇をつけてもらい、できた人はミニ先生となっり、張り切って教えている学年もありました。
    【2年生】
    【3年生】2952962024/04/23
    2024/04/23全国学力・学習状況調査(質問紙 6年生)2024/04/21PTA総会・専門委員会2024/04/21参観日2024/04/19
    2024/04/18
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2024年4月17日 11時13分4月17日(水) 今日の3時間目の1、4、5、6年生の授業の様子で・・・
    2024年4月17日 11時13分
    4月17日(水) 今日の3時間目の1、4、5、6年生の授業の様子です。1年生は図工、4年生と6年生は算数、5年生は外国語の学習をしていました。1年生は、初めての「粘土あそび」で、想像を膨らませながら楽しく活動していました。
    【1年生】
    【4年生】
    【5年生】
    【6年生】2892024/04/17
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024年4月16日 10時06分4月16日(火) 今日の2時間目の1年生、梅組、2年生、3年生の授・・・
    2024年4月16日 10時06分
    4月16日(火) 今日の2時間目の1年生、梅組、2年生、3年生の授業の様子です。1年生と梅組は算数、2年生は体育、3年生は国語の学習をしていました。みんな張り切って学習していました。21日(日)は、新年度になって初めての参観日が予定されています。ぜひ、御来校ください。
    【1年生・梅組】
    【2年生】
    【3年生】2872882024/04/16
    2024/04/15避難訓練(経路確認)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024年4月12日 10時43分4月12日(金) 今日の1時間目の授業の様子です。1年生も自分の席・・・
    2024年4月12日 10時43分
    4月12日(金) 今日の1時間目の授業の様子です。1年生も自分の席に座って、先生の話を聞くことができていました。4年生~6年生も新しい環境の中、心地よい緊張感の中で頑張っています。
    【4年生】
    【5年生】
    【6年生】2862024/04/12

  • 2024-04-11
    今日の授業風景
    今日の授業風景2024年4月11日 11時52分
    4月11日(木)今日の4時間目の2、3年生の授業の様子と、1年生の給食の様子です。2、3年生は図工で似顔絵や着色の学習をしていました。みんな頑張っていました。1年生は、今月いっぱいは6年生に給食の準備を手伝ってもらっています。
    【1年生】
    【2年生】
    【3年生】2842852024/04/11今日の授業風景2024/04/10今日の授業風景2024/04/10身体計測

  • 2024-04-10
    地区児童会
    地区児童会2024年4月9日 13時38分
    4月9日(火) 地区児童会の様子です。新しい地区長さんを中心に、春休みの反省と1学期のめあてを決めていました。今日から、1年生も一緒に集団登校をしています。並び方もしっかり確認できていました。2812822024/04/09地区児童会2024/04/091年生

  • 2024-04-09
    149入学式
    149入学式2024年4月8日 18時16分
    4月8日(月) 令和6年度の入学式を行いました。今年度の新入生は、20名です。みんなとても元気いっぱいで、学校生活を楽しみにしているようです。1年生のみなさん、よろしくお願いします。2792802024/04/08入学式2024/04/08新任式・始業式2024/04/05入学式準備0