水中の小さな生物を調べよう
2023年9月15日 11時37分
理科の授業の様子です。
6年生が、顕微鏡で水中の小さな生物を探していました。倍率や光を調節しながら、顕微鏡を一生懸命のぞき込んでいます。
「見えた、見えた。」「これじゃない?」
生物を見付けた子どもたちは歓声をあげ、友達や先生にうれしそうに報告しています。
そして、教科書の写真と比べながら見付けた生物の名前や特徴を確認していました。
528
529
水中の小さな生物を調べよう
みんなで楽しく
かけっこ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。