地域情報の検索・一覧 R500m

7月18日(木)図書の貸し出し 2年生

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町の小学校 >愛媛県伊予郡砥部町宮内の小学校 >町立宮内小学校
地域情報 R500mトップ >北伊予駅 周辺情報 >北伊予駅 周辺 教育・子供情報 >北伊予駅 周辺 小・中学校情報 >北伊予駅 周辺 小学校情報 > 町立宮内小学校 > 2024年7月
Share (facebook)
町立宮内小学校町立宮内小学校(北伊予駅:小学校)の2024年7月19日のホームページ更新情報です

7月18日(木)図書の貸し出し 2年生
2024年7月18日 17時03分
明日で、1学期が終わり、夏休みに入ります。長い休みの間、読書にも取り組んでほしいです。
そこで、全児童に夏休み用の図書の貸し出しをしました。一人2冊です。
子どもたちは、関心のある本や挑戦したい本を思い思いに選び、早く読みたいと話していました。
71
72
0
7月18日(木)図書の貸し出し 2年生
7月17日(水)お楽しみの時間 1年生
7月16日(火)防災マップ作り

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立宮内小学校

町立宮内小学校のホームページ 町立宮内小学校 の詳細

〒7912121 愛媛県伊予郡砥部町宮内640 
TEL:089-962-2072 

町立宮内小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    運動会練習 始まる
    運動会練習 始まる2025年9月29日 17時54分
    今日から、運動会に向けての練習が始まりました。宮内っ子はみんな、運動会当日、保護者の皆様や地域の皆様に一番かっこいい姿を見せたくて、一生懸命練習に取り組んでいます。運動会の練習だけでなく、教科の学習も手を抜くことなく全力で取り組んでいます。さすが宮内っ子!保護者の皆様、地域の皆様、運動会をどうぞお楽しみに!4546運動会練習 始まる令和7年度10月給食献立及び給食だより団結力 ~運動会に向けて~6年生 親子レクリエーション楽しみました!

  • 2025-09-17
    「力の出し惜しみをしない」
    「力の出し惜しみをしない」2025年9月16日 19時21分
    3連休、有意義に過ごせたことと思います。今週は4日間しかありません。宮内っ子の皆さん、一日一日、一時間一時間を大切に丁寧に過ごしていきましょう。今日は、4~6年生の学習の様子を雰囲気を少しでもお伝えできればと思います。「高学年」といわれる4~6年生の皆さんは、常に「力いっぱい」活動しています。「力の出し惜しみをしない」ことがしっかり身に付いています。これから、運動会等の行事もあります。いつでも全力、「力の出し惜しみをしない」宮内っ子で頑張りましょう!43「力の出し惜しみをしない」

  • 2025-09-06
    記事はありません。
    記事はありません。楽しく、そして真剣に!2025年9月5日 15時33分
    台風の影響が心配されましたが、子どもたちが登校するころにはずいぶん落ち着いており安心しました。今年の2学期は月曜日始まりでした。児童のみなさんよく頑張りましたね。頑張った分疲れもたまっていると思います。週末は、それぞれの方法でリフレッシュしたり休息したりして、月曜日元気に登校してくださいね。待ってます。
    宮内っ子は、この一週間、楽しくそして真剣に学習や運動に取り組むことができました。真剣な学びは必ず自分の力になっています。これからも友達と積極的に関わりながら「協働」して学習を進めていきましょう!そうすれば、学校生活も、もっともっと充実してくるはずです!!(^^)!みんなの頑張りを期待しています!4142楽しく、そして真剣に!落ち着いて学習に取り組んでます!第2学期始まりました!

  • 2025-08-04
    第2回 学校運営協議会について
    第2回 学校運営協議会について第2回 学校運営協議会は、予定どおり開催されました。熱心に熟議が行われました。議事録については、作成され次第お知らせいたします。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

  • 2025-08-02
    第2回 学校運営協議会の開催のお知らせ
    第2回 学校運営協議会の開催のお知らせ傍聴を希望される方は、こちらから傍聴申請書をダウンロードの上、必要事項を記入の上ご提出ください。

  • 2025-07-20
    「9月給食献立、9月給食だより、8・9月行事予定」を掲載しました。
    「9月給食献立、9月給食だより、8・9月行事予定」を掲載しました。第1学期終業式を行いました。2025年7月18日 20時14分
    宮内っ子の皆さん、保護者の皆様、1学期の学校運営にご協力いただきありがとうございました。本日、無事第1学期終業式を迎えることができました。ありがとうございました。いろいろなことが、それぞれの学級であったことと思います。その一つ一つを担任と協力して乗り越えて今日を迎えることができました。
    終業式に先立って、各種表彰が行われました。(写真が手元にありません。後日掲載します。)
    終業式では、2年生と6年生の代表児童がとても素敵な発表をしてくれました。
    (写真が手元にありません。後日掲載します。)
    4年1組を担任してくださった白澤先生とのお別れの式も行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    6年生 町内水泳大会頑張りました!
    6年生 町内水泳大会頑張りました!2025年7月4日 11時54分
    昨日7月3日(木)宮内小学校プールで、令和7年度の町内小学校水泳大会が開催されました。すばらしい天候のもと、町内4小学校の6年生が集まり、これまでの練習の成果を出し切っていました。ゴールした後のやり切った感あふれるすがすがしい姿が、とても印象的でした。自分の泳ぎだけでなく、自校や他校の友達のに心の底から応援する姿に、砥部町の小学6年生のすばらしさを感じました。6年生のみんなありがとう。(*^▽^*)
    さて、わが宮内小学校もすばらしい結果を残しましたので紹介します。
    第1位
    女子25m自由形・男子25m平泳ぎ・女子25m平泳ぎ・男子25m背泳ぎ・女子25m背泳ぎ・男子50m自由形・女子50m自由形・男子50m平泳ぎ・女子50m平泳ぎ(※新記録)・女子50m背泳ぎ・男子100m自由形・女子150mメドレーリレー(※新記録)・男子200mリレー・女子200mリレー
    第2位
    続きを読む>>>

  • 2025-06-26
    「7月給食献立、7月給食だより、7月行事予定」を掲載しました。
    「7月給食献立、7月給食だより、7月行事予定」を掲載しました。2025年6月23日 16時04分
    「7月給食献立、7月給食だより、7月行事予定」を掲載しました。
    「おいしい給食」「行事予定」のページからご覧ください。「7月給食献立、7月給食だより、7月行事予定」を掲載しました。令和7年度7月給食だより令和7年度7月給食献立

  • 2025-06-22
    記事はありません。
    記事はありません。不審者対応避難訓練を実施しました。2025年6月18日 18時44分
    6月18日(水)2校時に「不審者対応避難訓練」を実施しました。最近の報道で、学校への不審者の侵入事案が続いています。無いに越したことはありませんが、万が一の時のために命を守る大切な訓練でした。子どもたちだけでなく、教職員も想像力を働かせ、それぞれが最善だと思う判断をし行動しました。どの教室も適切にバリケードを築き、不審者から身を護る対策がしっかりととれており感心しました!教職員は・・・反省し改善しなければならない場面もありました。しっかり頑張りましょう!ご協力くださいました、スクールガードリーダーの丸橋 聖様、ありがとうございました!33不審者対応避難訓練を実施しました。

  • 2025-06-18
    電話機の不具合は解消しました。
    電話機の不具合は解消しました。ご迷惑をお掛けしておりました電話機の不具合は、部品の交換により現在復旧しております。ご不便・ご迷惑をお掛けいたしました。電話機の不具合は解消しました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 町立宮内小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年07月19日12時00分47秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)