からり見学~トレーサビリティって何?~
2023年12月8日 12時41分
5年生が「総合的な学習の時間」で、からり見学に行きました。三つの班に分かれ、社長さんから直売所とスーパーの違いや特産品について、販売の工夫などについてお話を聞きました。
また、トレーサビリティついても教えてもらいました。トレーサビリティとは、英語の「トレース(足跡をたどる)」と「アビリティ(できること)」合成語で、商品の履歴、所在を追跡する意味があります。
からりでは、内子町の特産物を新鮮・安全・安心に提供するため生産履歴の開示し、消費者のみなさんに安心してからりの農作物を食べていただけるようにしているそうです。
867