R500m - 地域情報一覧・検索

市立本川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区本川町の小学校 >市立本川小学校
地域情報 R500mトップ >本川町駅 周辺情報 >本川町駅 周辺 教育・子供情報 >本川町駅 周辺 小・中学校情報 >本川町駅 周辺 小学校情報 > 市立本川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立本川小学校 (小学校:広島県広島市中区)の情報です。市立本川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立本川小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-11
    5年参観日
    5年参観日本川学区あいさつ運動低学年参観日5年参観日
    今日は5年の最後の参観日でした。A組は国語、B組は算数、C組は音読発表会。クラスごとに学習内容は異なりましたが、思考する場面や考え・感想を述べ合う場面、表現する場面等が見られ、高学年らしさを感じる授業でした。
    【学校トピックス】 2025-02-10 20:55 up!
    本川学区あいさつ運動
    今朝は本川学区あいさつ運動の日です。外に立っていると体中が冷えて凍ってしまいそうな寒い朝でしたが、地域の皆様がポイントに立って子供たちの登校を見守ってくださいました。いつも温かく声を掛けてくださり、ありがとうございます。今日も子供たちは安全に登校することができました。
    【学校トピックス】 2025-02-10 08:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    心の参観日
    心の参観日心の参観日
    本日,工大高のジュニアユースコーチの遠藤真仁さんが,本川小学校へ来校してくださいました。
    遠藤さんの生い立ちや関わっているサッカーの監督の仕事から,「夢」をもつことの大切さや,夢を叶えるための具体的な目標をたてること,目の前のことに一生懸命がんばることの大切さについてお話してくださいました。また,たくさんの人々と出会う中で,人の話を聞くこと・自分の考えを相手に伝えることの重要性を教えてくださり,周りに応援される人になってほしいとおっしゃられていました。
    中学生になって出会いや悩みがたくさん出てくるであろう中で,人と関わる大切さや夢をもち,あきらめずに夢に向かって頑張る姿勢をもって過ごしてほしいと願っています。
    【6年生】 2025-01-30 09:06 up!にわうるし2月ほけんだより2月食育だより2月

  • 2025-01-29
    給食週間第25回中区子ども会冬季体育大会
    給食週間第25回中区子ども会冬季体育大会給食週間
    1月20日から24日は給食週間でした。給食委員会では,毎日の活動に加えて,給食の残食調べを行いました。給食週間ということもあり,今週は返却される食缶やごはんケースはどのクラスも空になっており,とても気持ちが良かったです。クラスに配付した花束のカードは,どのクラスも花いっぱいになりました。引き続き,残食ゼロを目指して,各クラスで食に関する指導をしていきます。
    【学校トピックス】 2025-01-27 16:37 up!
    第25回中区子ども会冬季体育大会
    昨日(1月26日)、第25回中区子ども冬季体育大会が中区スポーツセンターで開催されました。本校の子供たちも多数参加し、玉入れ、ふらばーるリレー、リレーなわとび、綱引き、ターゲットゴルフなどに取り組みました。保護者の方が、子供たちが気持ちよく競技できるよう応援してくれたり、競技場所まで引率してくれたりしてくださいました。ありがとうございました。
    【学校トピックス】 2025-01-27 16:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    池に氷が!
    池に氷が!池に氷が!
    今朝は強い寒波の影響で、雪が積もっているのではないかと心配したのは大人だけで、子供たちにとってはちょっぴり期待外れだったようです。
    それでも、「氷がありました!」と見せに来てくれた6年生。結構な厚さの氷が池にできており、他の子供たちも氷採集をしていました。
    【学校トピックス】 2025-01-10 11:14 up!

  • 2024-12-29
    学校一斉閉庁日(冬季)
    学校一斉閉庁日(冬季)

  • 2024-12-26
    第43回広島市中区小学生サッカー大会 準優勝!
    第43回広島市中区小学生サッカー大会 準優勝!第43回広島市中区小学生サッカー大会 準優勝!
    本川サッカークラブに所属する6年生児童たちが 12月21日(土)、22日(日)に行われた第43回広島市中区小学生サッカー大会で準優勝したという嬉しい報告をしに来てくれました。
    1日目の予選を勝ち上がり、2日目の決勝トーナメントでは2試合の激戦を制して決勝戦に進出。延長戦の末、惜しくも優勝は逃しましたが立派な準優勝カップを持ち帰ってくれました。6年生にとっては最後の公式戦。今までの練習の全てを出し切っててプレーしたのでしょう。みんなの思いが詰まった準優勝。本当におめでとうございます。
    来年の大会は、本川小学校が会場校になります。ぜひ悲願の優勝カップを!頑張れ、本川サッカークラブ!!
    【学校トピックス】 2024-12-25 10:49 up!

  • 2024-12-22
    たてわり班活動
    たてわり班活動たてわり班活動
    先日,今年度最後のたてわり班活動がありました。
    各班で知恵を絞り,企画委員会が立案した謎解きゲームに取り組みました。1〜6年生向けへのクイズや班で協力して解くクイズなど,楽しいクイズが盛りだくさんでした。6年生を中心に班の全員で話し合いをしながら,謎解きに挑戦していました。
    他学年との交流の楽しさや難しさを実感する中で,司会の仕方やゲームのルールの説明の仕方,声掛けの仕方などを学び,大きく成長した6年生の姿が見えたたてわり班活動でした。
    【6年生】 2024-12-20 20:49 up!

  • 2024-11-29
    薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室薬物乱用防止教室
    昨日は,学校薬剤師の方に来校していただき,「お酒・たばこ・薬物」が人体に与える影響や薬物の依存性や耐性ついて教えていただきました。
    上記の3つのものは,様々な病気のリスクがあることや自分だけでなく周りの人々にも悪影響を与える可能性があることを学びました。
    また,お医者さんからもらった薬や市販の薬は,正しい目的で正しい量や飲み方を守って飲むことが大事であることや薬物の断り方,気になっていることや困っていることを相談できる人を見つけ自分を大事にしていくことの大切さに気付くことができました。
    【6年生】 2024-11-27 18:32 up!1年学年だより12月2年学年だより12月3年学年だより12月4年学年だより12月5年学年だより12月6年学年だより12月食育だより12月

  • 2024-11-14
    調理実習
    調理実習5年B組 学級活動「クラス会議」調理実習
    今日は,家庭科の調理実習でりんごの皮むきを行いました。
    食べ物の皮むきが初めてだという児童も多い中,「包丁を使い,けがをせず安全に皮むきをする」ことをめあてに,実践しました。
    りんごの皮むきに苦戦している児童もいれば,皮を薄く長く向いている児童もいましたが,どの児童も真剣に取り組んでいました。皮をむいた後は,各々で食べやすいサイズに切って美味しく食べました。
    ご家庭でも,料理のお手伝いも含め,調理実習で学んだことが生かせる機会を是非作っていただければと思います。
    【6年生】 2024-11-13 13:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    校内全体研究会 中学年ブロック
    校内全体研究会 中学年ブロック出前授業校内全体研究会 中学年ブロック
    5校時に、校内全体研究会として3年B組の体育科「マット運動」の授業を行いました。
    一人一人が自分の課題に合ったコースや道具を選択して練習したり、友達にアドバイスをもらったりして、後転ができるように時間いっぱい活動をしていました。
    広島市教育委員会指導第一課の高谷直之指導主事をお招きし、指導助言をいただきました。今年度の研究主題「インクルーシブ教育の考え方を基に,すべての児童が主体的に参加できる授業づくり〜学びのユニバーサルデザインを踏まえて〜」の内容を踏まえながら、児童が主体的に活動できる授業づくりのポイントについて具体的に伺いました。
    今回学んだことを、今後に生かしていきたいと思います。
    【学校トピックス】 2024-10-31 17:21 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立本川小学校 の情報

スポット名
市立本川小学校
業種
小学校
最寄駅
本川町駅
原爆ドーム前駅
十日市町駅
【広島】土橋駅
紙屋町西駅
寺町駅
小網町駅
本通駅
【広島】県庁前駅
紙屋町東駅
袋町駅
住所
〒7300802
広島県広島市中区本川町1-5-39
TEL
082-232-3431
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0899
地図

携帯で見る
R500m:市立本川小学校の携帯サイトへのQRコード

市立本川小学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2023年01月18日17時16分34秒