R500m - 地域情報一覧・検索

市立翠町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区翠の小学校 >市立翠町小学校
地域情報 R500mトップ >県病院前駅 周辺情報 >県病院前駅 周辺 教育・子供情報 >県病院前駅 周辺 小・中学校情報 >県病院前駅 周辺 小学校情報 > 市立翠町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立翠町小学校 (小学校:広島県広島市南区)の情報です。市立翠町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立翠町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-17
    3年生 ALT来校
    3年生 ALT来校3年生 ALT来校
    9日(水)に、ALTの先生が来校されました。
    先生の自己紹介を交えながら、ニュージーランドの有名な物を英語で教えてもらったり「Do you like
    〜?」の質問に答えたりして、英語に親しむことができました。3年生は、今、学習している単元なので自信を持って受け答えをしていました。
    【3年生】 2025-07-14 11:05 up!7月行事予定

  • 2025-07-10
    2年生 「水あそび」4回目
    2年生 「水あそび」4回目2年生 「水あそび」4回目
    7月9日(水)1.
    2校時プールに入りました。今回で4回目なので水にもだいぶ慣れてきました。力を抜いて水に浮かんだり、けのびにチャレンジしたりしました。気温と水温に気をつけ、途中で水分補給をしながら活動しました。
    【2年生】 2025-07-09 19:44 up!

  • 2025-07-04
    下水道出前教室
    下水道出前教室みずあそび読み聞かせ 5・6年生下水道出前教室
    7月2日(火)、子どもたちは下水道出前教室で、水の使われ方や下水処理の仕組みについて楽しく学びました。
    微生物の観察や実験を通じて、水がきれいになる過程や私たちの生活との関わりに興味津々!
    水の大切さや環境への意識が自然と高まる、学びに満ちた一日となりました。
    【4年生】 2025-07-03 16:17 up!
    みずあそび
    続きを読む>>>

  • 2025-06-22
    3年 理科 風やゴムの力
    3年 理科 風やゴムの力6年生 ドッジボール大会3年生 水泳3年 理科 風やゴムの力
    風の力で動く車(ほかけ車)を使って、風の強さと車が進む距離の関係を学習しています。教室よりも広い多目的教室で、班で協力しながら楽しんで実験をすることができました。
    【3年生】 2025-06-19 15:36 up!
    6年生 ドッジボール大会
    6年生クラス対抗ドッジボール大会が開催されました。児童が提案し、原案を作り、他のクラスにプレゼンに行きました。当日も司会進行、審判、実況など全て児童が行いました。「スマイル言葉がたくさん出ていた。」「他のクラスの人とも一緒に応援できた。」と振り返っていました。
    【6年生】 2025-06-18 18:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    クイズ!アサガオのめ!!
    クイズ!アサガオのめ!!アサガオを植えました。運動会練習開始クイズ!アサガオのめ!!
    週末は植物には恵みの雨となりました。早速芽が出ている種があり、喜んでいました。まだまだ小さいアサガオの芽。上手に見つけられるかな?是非お子さんとご覧になってみてください。
    【1年生】 2025-05-14 07:31 up!
    アサガオを植えました。
    生活科「きれいにさいてね」の学習で、アサガオの種を観察しました。アサガオの種はスイカのような、みかんのような、半月のような形だと様々な例えを見つけました。それから、各自の鉢に種を5粒撒きました。
    「明日には芽が出る?」と質問が出るほど、楽しみな様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-12
    学校資料
    学校資料翠町小 子どもに関する相談の窓口

  • 2025-05-11
    6ねんせい よろしくね
    6ねんせい よろしくね6ねんせい よろしくね
    今日はあいにくの雨でしたが、6年生のペアのお兄さんお姉さんが決まり、教室に遊びに来てくれました。好きなものや好きな遊びなどたくさん話をしていました。遊び券ももらったので次の日から休み時間に遊びに出るのが楽しみな様子でした。
    【1年生】 2025-05-09 17:34 up!【訂正】令和7年度 翠町小学校PTA総会資料(議事承認反映後)

  • 2025-03-31
    行事・下校予定
    行事・下校予定令和7年度4月の行事予定・下校予定時刻

  • 2025-03-26
    令和6年度 修了式・表彰・異動する先生の話
    令和6年度 修了式・表彰・異動する先生の話4年生 6年生見送り令和6年度 修了式・表彰・異動する先生の話
    修了式がありました。校長先生から、1年間で成長したことについて話がありました。みんながいろいろな場面で努力し、成長が感じられたこと、次の学年でもあいさつや返事を続けること、しらんぷりをしない人になりましょうということもみんなに伝えました。
    修了式のあとは、オタフクカップで優秀な成績をおさめた5年生チームの表彰がありました。
    最後に、翠町小学校を去られる先生のお話を聞きました。
    次に登校するのは、4月8日(火)です。進級したみなさんに会えるのを楽しみにしています。
    【学校トピックス】 2025-03-25 19:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    3月19日 第57回卒業証書授与式
    3月19日 第57回卒業証書授与式3月19日 児童朝会3月19日 第57回卒業証書授与式
    本日、第57回卒業証書授与式を行いました。
    6年生はもちろんですが、在校生代表として参加した5年生もとても立派な態度でした。6年生の呼びかけや合唱からは、小学校生活の思い出やこれまで支えてくれた人たちへの感謝の思いが伝わってきました。5年生の合唱も心に響くものがあり、とても感動的な式になりました。
    来賓・保護者の皆様、そして教職員たちに見送られた卒業生たちは、これから次のステージへ向かって、希望をもって進んでいくことと思います。
    【学校トピックス】 2025-03-19 19:31 up!
    3月19日 児童朝会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立翠町小学校 の情報

スポット名
市立翠町小学校
業種
小学校
最寄駅
県病院前駅
住所
〒7340005
広島県広島市南区翠4-10-1
TEL
082-253-0970
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0921
地図

携帯で見る
R500m:市立翠町小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月17日11時08分13秒