4年生 ライフライン防災教室校内授業研究会 1年生(道徳科)4年生 ライフライン防災教室
18日(金)の5、6時間目に、広島ガス・広島市水道局・NTT西日本・中国電力ネットワークの4つの事業所に来ていただき、ライフライン防災教室を行いました。
それぞれのコーナーでは、カセットコンロを使ったご飯の炊き方を教えていただいたり、給水車のタンクから水を出すところを見せてもらったりしました。また、伝言ダイヤル171に自分の声を録音する体験をしました。災害時にはペットボトルやビニール袋で、懐中電灯の光が拡散できることを知りました。
日本は自然災害の多い国なので、いろいろな体験を通して日頃の備えが大切だということを学びました。
【4年生】 2024-10-22 07:52 up!
校内授業研究会 1年生(道徳科)
続きを読む>>>