1月26日の給食
安全ガードボランティアの方が見守ってくださる中,元気に登校しています。いつもありがとうございます。
今週も,安全に過ごせますように。
【学校紹介】 2024-01-29 09:02 up!
新しい週が明けました。今日も,雪こそ降ってはいませんが,玄関前には氷もはるほど,気温の低い朝です。
花壇のパンジーも,霜がおりて寒そうでしたが,氷で遊ぶ子どもたちは,元気です!
【学校紹介】 2024-01-29 09:02 up!
1月26日の給食
1月26日のメニューは「ごはん・レバーのから揚げ・もやしの中華あえ・中華スープ・ぶどうゼリー・牛乳」です。
ごま油はごまあえなどに使われる「ごま」を,しぼって,油をとったものです。ほのかな甘みと独特の香りがあり,中華料理によく使われたり,天ぷらの油にまぜて使ったりします。ごま油は血の流れをよくするビタミンEをたくさん含んでいます。また,中国では薬として,漢方薬や塗り薬にも取り入れられているそうです。今日は,もやしの中華あえと中華スープに使っています。
【保健室・給食室】 2024-01-29 09:01 up!