2年生 校外学習 ヌマジ交通ミュージアム
12月16日の給食
2年生 校外学習 ヌマジ交通ミュージアム
生活科「のりものにのろう」の学習で、ヌマジ交通ミュージアムに行きました。大塚駅で、一人一人が乗車券を購入し、マナーを守ってアストラムラインに乗車することができました。
交通ミュージアムでは、サイエンスショーやたくさんの乗り物の展示を見ることができ、静電気や乗り物に興味津々な様子でした。おもしろ自転車体験では、色々な形の自転車があり、友達と協力してこいだり、ハンドルを上手に動かしたりして、楽しみながら乗ることができました。
【2年生】 2024-12-17 07:49 up!
12月16日の給食
今日のメニューは「ごはん、すきやき、甘酢あえ、チーズ、牛乳」です。給食では毎日必ず牛乳が出ますね。チーズは何から作られているか、知っていますか。そう、牛乳です。牛乳を毎日飲んでいるからチーズは必要ないですって?いえいえ、チーズは牛乳と同じ栄養が、ぎゅっと詰まっています。牛乳が苦手でも、チーズは好きという人もいるでしょう。食べられるものをしっかり食べるとよいですね。
【保健室・給食室】 2024-12-16 14:23 up!