5月29日の給食5月28日の給食3年生:書写の学習5月29日の給食
今日のメニューは、「ごはん、麻婆豆腐、大根の中華サラダ、牛乳」です。大根の中華サラダにはまぐろの油漬け(いわゆるツナ)が入っています。それがとってもおいしいですね。さわやかな大根やきゅうり、にんじんが、ツナにからまって絶妙な味を生み出します。おうちでもツナ缶があれば、すぐに作れそうですね。
【保健室・給食室】 2024-05-29 13:09 up!
5月28日の給食
今日のメニューは、「ごはん、じゃがいものそぼろ煮、和風サラダ、牛乳」です。じゃがいもは1年中いつでも食べられる野菜です。煮ても焼いても、揚げてもおいしい人気の野菜ですね。1年中食べられるのは、寒い地方でも暖かい地方でも育てることができ、時期をずらして収穫することができるからです。学校の畑では、いま、じゃがいものかわいい花がさいているのですよ。みなさん、どこにあるか見つけてみてくださいね。
【保健室・給食室】 2024-05-28 13:42 up!
続きを読む>>>