ひまわり学級 節分会
総合的な学習の時間「広島菜を漬けよう」(3年生)
2月
ひまわり学級 節分会
明日2月3日(土)は,節分の日。
八木小では一足先に鬼がやってきました。
「わがまま鬼」「イライラ鬼」「めんどくさがり鬼」など、児童一人一人,自分の中にいる鬼を退治するため,鬼に約束しながら豆(紙)を投げました。
【八木っ子Web日記】 2024-02-02 16:05 up!
総合的な学習の時間「広島菜を漬けよう」(3年生)
畑で育ててきた広島菜を収穫し、広島菜漬を作ります。今回は「荒漬け」。広島菜を包丁で半分に切り、仕込み水に漬けていきます。水は冷たいですが、みんな頑張っていました。班で互いに声をかけながら手際よく進めることができ、講師の先生からも褒めてもらいました。
来週の月曜日に、「本漬け」をします。
【八木っ子Web日記】 2024-02-01 19:01 up!