5年生家庭科「ミシン縫い」5年生書写「出発」5年生家庭科「ミシン縫い」
新しく着任された家庭科の先生とミシン縫いの学習が始まりました。エプロン作りに向けて、本日はミシンの使い方の練習です。地域より家庭科実習サポーターの先生にも来ていただき、担任含め3人体制の実習となりました。
赤白帽子を被っている!?と、驚きましたが、サポートを必要とする子どもを瞬時に把握し、安全のもと学習を進めるためのようです。慎重にミシン縫いを進める子どもたち、年内中に素敵なエプロンが仕上がりそうです。
【伴東プライド】 2024-11-20 10:34 up!
5年生書写「出発」
新しく着任された書写の先生と学習を進める5年生。「書写のかぎを生かして書こう」が本日のねらいです。「書写のかぎ」とは、書くときのポイントのようです。文字と文字の間隔や点画、文字の大きさを意識して書くことを説明されていました。
続きを読む>>>