2024-08-03
平和学習平和学習
~平和をつくる人へ~
7月24日(水)に6年生が平和学習を行いました。映像を見たり読み語りを聞いたりして、戦争の悲惨さと平和の尊さについて学びました。子ども達からは、「平和の大切さを私たちが伝えていこうと思った。」、「戦争をするどちらもよくないということが分かったので、平和な世界を目指していきたいと思った。」や「原爆により普段の生活だけでなく、自然などにも被害が出ていたということを知り、今の自然豊かな環境も守っていきたいと思った。」などの感想がきかれました。平和を願うだけでなく、今の自分に何ができるのかを考えました。一人ひとりが今日学んだことを忘れず、命を大切にし、これからの平和をつくっていける人になってほしいと思います。8月は、平和について考える機会が多くあります。ご家庭でも、命や平和の大切さについて話し合ってみてください。