2023年11月11日(土)
学習発表会2
5年生は「四季っ子ニュース~Let‘s防災~」でした。総合的な学習の時間に学習したことを,ニュース形式で発表していました。子どもたちが作成したスライドを用いながら,子どもたちの言葉で伝えることができました。グラフを用いたり,劇で表現したりして説得力のある発表でした。
3年生は「サーカスのライオン」を音読と音楽で表現しました。3年生から始めたリコーダー演奏では,きれいな音色を出しながら,物語の情景の世界を表現していました。
6年生は,「過去からつながる夢プロジェクト」でした。修学旅行を通しての学びを劇やスライドを交えながら表現していました。「情熱大陸」の合奏では,みんなの息が合った迫力のあるリズミカルな演奏でした。さすが最高学年!の発表でしたね。
4年ぶりの学習発表でしたが,どの学年も学習の成果を出した素晴らしい内容でした。この学習発表会で培った表現力を,今後の学びへとつなげていきましょう。保護者の皆様,地域の皆様,あたたかな拍手ありがとうございました。
2023年11月11日(土)
学習発表会
今日は,今日は4年ぶりの学習発表会が行われました。
1年生は音読劇「サラダでげんき」でした。子どもたち自身が考えた動きと交えながら,役になりきって小さな体いっぱい使って表現しました。
2年生は「ニャーゴ」を音読と音楽で表現していました。2年生の歌声は,聞いている人の心をとても元気にする魔法の歌声でした。
4年生は「やさしさでひとつになろう」,総合的な学習の時間の発表でした。身の回りにあるユニバーサルデザインについてスライドを用いて発表したり,手話サークルの方に習った手話を歌に合わせたりして表現していました。
nikkiR511.htmlへのリンク