R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2011年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2011年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校2011年11月のホームページ更新情報

  • 2011-11-30
    2学期末PTA(3) 2011/11/29 20:00 写真は
    2学期末PTA(3)
    2011/11/29 20:00
    写真は4年生。体育館で学年全体で性教育です。
    2学期末PTA(2)
    2011/11/29 19:58
    写真は3年生。「てんびん」の勉強です。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-26
    校内に絵画作品掲示(5) 2011/11/25 11:21 6
    校内に絵画作品掲示(5)
    2011/11/25 11:21
    6年生の絵画作品
    29日(火)には,どうぞじっくりと作品をご覧になって下さい。友達との比較ではなく,一人一人の作品のよさを見てあげてください。
    校内に絵画作品掲示(4)
    2011/11/25 11:19
    続きを読む>>>

  • 2011-11-25
    校内持久走大会(3) 2011/11/24 14:29 学校に
    校内持久走大会(3)
    2011/11/24 14:29
    学校に戻ってきました。いよいよゴール間近です。ラストスパートです。今年度は,いくつかの学年で,大会新記録も出ました。応援の態度もよかったです。全員,ゴールまでよく走り抜きました。がんばりました!!
    校内持久走大会(2)
    2011/11/24 14:25
    スタート直後,コーナーを曲がり,運動場から出て行くところ。みんな,すごい頑張りです。保護者の皆さんも,本当に大勢応援に来て下さいました。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-22
    学校の木々も紅葉がきれい 2011/11/21 14:50 1
    学校の木々も紅葉がきれい
    2011/11/21 14:50
    11月21日(月)
    学校の木々も紅葉しとてもきれいです。職員玄関わきにある楓の木・・・とても赤がきれいです。また,その周辺のイチョウの木は黄色がきれいです。
    業間マラソン運動
    2011/11/21 14:43
    続きを読む>>>

  • 2011-11-19
    避難訓練(3) 2011/11/18 14:31 運動場に全校
    避難訓練(3)
    2011/11/18 14:31
    運動場に全校児童が集合し,防犯指導を行いました。どこで不審者に出会うか分からないので,合い言葉「いかのおすし」について確認しました。
    避難訓練(2)
    2011/11/18 14:28
    各学年,担任を先頭に,真剣に運動場に避難しました。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-18
    小中連携 母校ボランティア(2) 2011/11/17 15:
    小中連携 母校ボランティア(2)
    2011/11/17 15:41
    次に,全員体育館に集まり,中学生が「中学校生活について」説明してくれました。写真を使ったり,模造紙に説明資料を用意してきてくれたり,6年生は興味深く聞いていました。中学生の皆さん,今日は,ありがとうございました。
    小中連携 母校ボランティア(1)
    2011/11/17 15:37
    午後には,けやき台中学校1年生・高野小学校卒業生が来てくれました。小中連携活動ということで,小学生の方は6年生が一緒に活動をしました。まずは,清掃活動をしてくれました。庭の落ち葉掃きや廊下掃除などをしてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-17
    持久走大会 試走 2011/11/16 11:15 11月16
    持久走大会 試走
    2011/11/16 11:15
    11月16日(水)
    今日は,来週11月24日(木)に行われる持久走大会の試走です。本番と同じように学校の外に出てコースを走りました。試走でも,みんな一生懸命です。応援もしっかり頑張っていました。
    5年生 収穫祭(2)
    2011/11/16 11:12
    続きを読む>>>

  • 2011-11-15
    赤っ腹まつり(5) 2011/11/14 15:02 中庭での
    赤っ腹まつり(5)
    2011/11/14 15:02
    中庭でのテント販売・バザーや体育館での駄菓子コーナーも子ども達に大人気でした。休憩コーナーで綿アメを食べていました。
    PTA役員の方々をはじめ,保護者の皆様,大変お世話になりました。お陰様で,子ども達はとても楽しい一日となったようです。
    赤っ腹まつり(4)
    2011/11/14 14:59
    続きを読む>>>

  • 2011-11-12
    絵画制作(2) 2011/11/11 9:48 この写真は6年
    絵画制作(2)
    2011/11/11 9:48
    この写真は6年生。すばらしい絵が期待できそうです。*6年生は,昨日「守谷市小中学校音楽会」に参加し,すばらしい歌声,きれいなハーモニーを披露してくれました。
    絵画制作(1)
    2011/11/11 9:46
    11月11日(金)小雨の降る寒い一日です。明日は「赤っ腹まつり」です。明日には天気も回復する見込みです,多くの保護者の方のご来校をお待ちしています。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-09
    今日の教室風景(3) 2011/11/08 11:54 6年生
    今日の教室風景(3)
    2011/11/08 11:54
    6年生の廊下には,算数の勉強で完成させた様々なスペースシャトルの模型が掲示されていました。グループごとに色々なデザインを考え,すばらしい出来映えです。算数の立体の勉強をとても意欲的にやっていました。
    今日の教室風景(2)
    2011/11/08 11:52
    4年2組は音楽の勉強でした。グループごとにリコーダーの演奏発表です。とてもきれいな音色で上手でした。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-08
    持久走練習開始(2) 2011/11/07 12:00 5分間
    持久走練習開始(2)
    2011/11/07 12:00
    5分間,自分のペースで一生懸命走っていました。持久走大会は11月24日(木)です。みんな,がんばりましょう。
    持久走練習開始
    2011/11/07 11:58
    11月7日(月)
    続きを読む>>>

  • 2011-11-01
    昼休み(3) 2011/10/31 14:10 のぼり棒にも大
    昼休み(3)
    2011/10/31 14:10
    のぼり棒にも大勢集まっていました。今日は,3年生が巻き尺を持ちながら,上まであがり,長さを測っていました。
    昼休み(2)
    2011/10/31 14:08
    運動場の斜面,森(山)遊びも人気です。特に低学年児童には大人気です。
    続きを読む>>>