R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2011年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2011年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校2011年9月のホームページ更新情報

  • 2011-09-29
    3年生 社会科見学(2) 2011/09/28 14:06 最
    3年生 社会科見学(2)
    2011/09/28 14:06
    最後に,一人一人が買い物体験をしました。教科書だけでは分からないとても大切な勉強をしました。
    3年生 社会科見学(1)
    2011/09/28 14:04
    今日の3・4時間目に,3年生は社会科見学に出かけました。西友のスーパーマーケットに見学に行き,店長さんのお話を聞き,買い物に来ているお客さんにインタビューもしました。
    続きを読む>>>

  • 2011-09-28
    5年生 稲刈り体験(3) 2011/09/27 14:05 今
    5年生 稲刈り体験(3)
    2011/09/27 14:05
    今年は,刈った稲をわらで束ね,「おだかけ」をしました。「おだかけ」をして稲を乾燥させます。守谷市の田で収穫されたお米は,放射線検査でもセシウムは検出されず安全が確認されています。11月には,5年生は学校で収穫祭を計画し,おにぎりをつくって食べる予定です。田んぼでお世話になった方も招待する予定です。楽しみですね。
    5年生 稲刈り体験(2)
    2011/09/27 14:00
    まず,のこぎり鎌を使って,稲を刈ります。最初は難しかったようですが,すぐに上手になりました。
    続きを読む>>>

  • 2011-09-17
    運動会前日(2) 2011/09/16 15:49 午後は,4
    運動会前日(2)
    2011/09/16 15:49
    午後は,4・5・6年生で会場準備などをしました。ほぼ準備が整いました。明日は,協力してすばらしい思い出に残る運動会にしましょう。
    運動会前日(1)
    2011/09/16 15:46
    今日も晴れて暑いです。いよいよ明日は運動会。
    続きを読む>>>

  • 2011-09-16
    運動会 リレーの練習 2011/09/15 14:08 今日も
    運動会 リレーの練習
    2011/09/15 14:08
    今日もとても暑い一日です。
    昼休み,運動場では,運動会の紅白対抗リレーの練習を行っていました。6チームプラス補欠チームの計8チームで練習をしています。バトンパスもだんだん上手になってきました。
    274540

  • 2011-09-15
    運動会予行練習(3) 2011/09/14 13:17 6年生
    運動会予行練習(3)
    2011/09/14 13:17
    6年生の鼓笛パレードは,本番同様に衣装をつけて行いました。とってもすばらしかったです。
    17日(土)の運動会本番をどうぞお楽しみにしてください。
    運動会予行練習(2)
    2011/09/14 13:14
    続きを読む>>>

  • 2011-09-14
    運動会練習 鼓笛パレード(2) 2011/09/13 14:2
    運動会練習 鼓笛パレード(2)
    2011/09/13 14:20
    6年生の鼓笛パレード練習。
    とても暑い日差しの下,全員が一生懸命音楽を奏で,行進をし,バトンを回していました。本番では,思い出に残る演技を見せてくれるでしょう。
    運動会練習 鼓笛パレード(1)
    2011/09/13 14:17
    続きを読む>>>

  • 2011-09-13
    運動会全体練習(2) 2011/09/12 11:22 次に,
    運動会全体練習(2)
    2011/09/12 11:22
    次に,トラックに沿って紅白に分かれ,大玉送りの練習です。なかなか難しそうです。ボールを落とさないようにするにはどうしたらよいかが勝敗の分かれ目のようです。さて,本番はどうなることでしょう?
    運動会全体練習(1)
    2011/09/12 11:19
    3時間目 運動会全体練習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2011-09-09
    運動会の練習 2011/09/09 11:15 9月9日(金)
    運動会の練習
    2011/09/09 11:15
    9月9日(金)
    運動会の練習にも熱が入ってきました。
    3時間目,運動場では3・4年生が団体種目「つなひき」の練習を行っていました。
    登校風景(2)中庭の植物
    続きを読む>>>

  • 2011-09-08
    朝自習はしっかりと! 2011/09/07 11:39 9月7
    朝自習はしっかりと!
    2011/09/07 11:39
    9月7日(水)
    8時20分から8時30分までの10分間は,全学級で朝読書・朝自習の時間です。運動会練習の時期になりましたが,朝自習は心を落ち着かせて読書や自習に集中です。写真は2年生です。しっかり読書をしていました。
    273217

  • 2011-09-07
    運動会の練習がんばっています 2011/09/06 12:53
    運動会の練習がんばっています
    2011/09/06 12:53
    4時間目,体育館では5年生が学年で体育の勉強をしていました。運動会で発表するソーラン節の練習です。とても気合いが入っていました。
    夏休み作品展(2)
    2011/09/06 12:51
    この写真もそうです。一つ一つの作品に,子ども達の頑張り,意欲を感じます。
    続きを読む>>>

  • 2011-09-06
    運動会全体練習開始(2) 2011/09/05 10:52 写
    運動会全体練習開始(2)
    2011/09/05 10:52
    写真は,運動会開会式の時,校旗を持つ役,開会の言葉を言う役,国旗掲揚の役,司会などの役の児童です。少し緊張していますが,期待してください。
    運動会全体練習開始(1)
    2011/09/05 10:49
    9月5日(月)3校時 晴れ
    続きを読む>>>

  • 2011-09-02
    9月1日 2学期始業式 2011/09/01 12:14  今
    9月1日 2学期始業式
    2011/09/01 12:14
     今日から2学期が始まりました。久しぶりに子ども達が元気よく登校してきました。今日は,夏休みに頑張って作成した作品などをたくさんの荷物を持って登校してきました。
     始業式では,2年生と5年生の代表児童の作文発表がありました。夏休みの思い出と2学期に向けた目標の発表でした。その後,表彰もありました。(写真)
    8月30日(火)運動場トラック作成
    2011/09/01 12:10
    続きを読む>>>