R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    4年生 福祉体験 12月19日(火)
    4年生 福祉体験 12月19日(火)
    4年生が総合的な学習の時間で、車椅子・白杖・手話体験を行いました。社会福祉協議会、手話サークル、関係するボランティアと多くの方々にご指導いただきました。授業を通して、相手をより思いやる心、障害に対する理解を深めることができました。
    2023-12-21 11:14 up!
    いきいき高野っ子 12月18日(月)
    2023-12-21 10:58 up!

  • 2023-12-21
    いきいき高野っ子 12月19日(火)
    いきいき高野っ子 12月19日(火)
    昼休みの様子です。みんな元気に遊んでいます。笑顔いっぱい元気いっぱいな表情が多く見られました。
    2023-12-19 15:00 up!
    いきいき高野っ子 1年生昔あそび 12月15日(金)
    1年生が生活科の授業で「昔あそびにチャレンジ!」を実施しました。昔あそびを通して、多くの地域の方々と交流を図ることができました。めんこ、けん玉、おはじき、おてだま、はねつき、こま遊びなど1年生は大喜びで昔のあそびを学ぶことができました。
    2023-12-19 13:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    いきいき高野っ子 12月11日(月)
    いきいき高野っ子 12月11日(月)
    5年生図画工作の授業の様子です。「くるくるクランク」の作品鑑賞会を行いました。自分の作品だけなく、友達の作品のよさや工夫した点などに気付くことができました。
    2023-12-12 20:32 up!
    6年生 校外学習 12月8日(金)
    6年生が校外学習で科学技術館、国会議事堂に行きました。科学技術館では、科学技術や産業技術に関する資料を見たり体験したりしました。国会議事堂では、法案審議を模擬体験し、国会についての理解を深めることができました。
    2023-12-12 18:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    学校保健委員会 12月1日(金)
    学校保健委員会 12月1日(金)
    学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生をお招きし、学校保健委員会を行いました。高野小学校の健康面、体力面、児童アンケートの結果を基に、児童の健康と安全について専門的なご指導ご助言をいただきました。参加していただいた関係保護者の皆様ありがとうございました。
    2023-12-02 17:03 up!
    いきいき高野っ子 11月30日(木)
    持久走練習の様子です。お互い励ましの声をかけながら各自の目標に向け一生懸命取り組んでいます。体力の向上、健康的な体づくりにつなげていきます。
    2023-12-02 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    3年生 消防署見学 11月29日(水)
    3年生 消防署見学 11月29日(水)
    3年生が社会科の学習で消防署の見学に行きました。消防署の施設や消防士の仕事の様子を実際に見ることにより、私たちの生活を支える仕事について理解を深めることができました。
    2023-12-01 13:13 up!