表彰と全校朝会を行いました(12月22日)
冬休みを前に「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」や人権書道、県小中学校美術展覧会等の表彰と全校朝会を行いました。
全校朝会では、校長先生から「冬休みにしかできないことにチャレンジ(大掃除などのお手伝い、縄跳び、家庭学習、読書)」「心も体も元気に過ごす(約束を守って生活する)」の2つのお話がありました。
よい冬休みを過ごし、来年の1月9日(火)、元気に登校してくるのをお待ちしています。保護者の皆様もよいお年をお迎えください。その他2023年12月22日
校外学習に行ってきました(5年生:日産自動車、栃木県子ども総合科学館)
5年生が校外学習として日産自動車栃木工場と栃木県子ども総合科学館に行ってきました。電気自動車の生産ラインを実際に自分の目で見ることで、教科書やインターネットだけでは得られない五感を使った学びがあったかと思います。子ども総合科学館は2年生のときに遠足で訪れた場所でしたが、各種の展示や体験、プラネタリウムに夢中になっている姿が見られました。
続きを読む>>>