9月19日(木) 6学年家庭教育学級~大子町の特産物について知ろう~
地域で「斉藤りんご園」を経営する齊藤親志さんを講師として迎え、6学年家庭教育学級を開催しました。大子町の特産物である「りんご」の栽培等についての講話を親子で聴き、おいしいりんごを作るために、1年間を通して様々な作業をしていることを知ることができました。また、新しい品種や栽培方法を取り入れるなど、日々工夫しながら栽培に取り組んでいるというお話から、大子町の産業に対する齊藤さんの思いが伝わってきました。
その後、齊藤さんが栽培したりんごを使ったコンポートと子供たちが栽培したサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。親子で手際よく調理を進め、給食とともに材料の甘さが引き立つおいしいデザートをいただくことができました。
今日の活動を通して、大子町の自然を生かした産業に対して理解を深めると共に、改めて大子町のよさを実感することができました。
ご多用の中、ご協力いただきました齊藤様、ありがとうございました。
2024年9月19日
続きを読む>>>