R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校 2014年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市三の丸の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校 > 2014年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第二中学校 に関する2014年3月の記事の一覧です。

市立第二中学校2014年3月のホームページ更新情報

  • 2014-03-26
    学校紹介(139件)
    学校紹介(139件)学校行事(68件)00069342
    00003443
    2014年3月25日暖かい一日となりました。先生とのお別れ会が行われました。(期限有効情報 221 件)
    暖かい一日となりました。
    3月25日(火)春休みに入りました。本日は暖かい日差しに包まれた一日となりました。また,部活動に励む子ども達も生き生きと取り組んでいました。
    平成26年3月25日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-25
    学校行事(67件)
    学校行事(67件)00069220
    00003321
    2014年3月24日平成25年度修了式が行われました。(期限有効情報 219 件)
    平成25年度修了式が行われました。
    3月24日(月)平成25年度修了式が行われました。各クラスの代表生徒が修了証を校長先生から受け取りました。立派な態度で式に臨むことができました。
    平成26年3月24日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-23
    00069051000031522014年2月17日いばきらTVにおける教育関連番組の配信について
    00069051
    00003152
    2014年2月17日いばきらTVにおける教育関連番組の配信について(期限有効情報 18 件)

  • 2014-03-19
    第1学年(31件)
    第1学年(31件)00068424
    00002525
    2014年3月18日手作りのランチョンマットを使って会食(1年生)(期限有効情報 218 件)
    手作りのランチョンマットを使って会食(1年生)
    3月18日(火)1年生では家庭科の時間にランチョンマットを作成しました。今日は給食の時間に,自分で作ったランチョンマットを敷いて仲間と楽しく会食をしていました。
    平成26年3月18日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-18
    学校行事(66件)
    学校行事(66件)00068200
    00002301
    2014年3月17日4月の学校行事予定表を更新しました。(期限有効情報 18 件)
    4月の学校行事予定表を更新しました。
    平成26年4月「学校行事予定表」を更新しました。
    平成26年3月17日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-16
    いばらきの教育自慢
    いばらきの教育自慢00067871
    00001972
    2014/03/15 12:37

  • 2014-03-08
    学校行事(64件)
    学校行事(64件)00066754
    00000855
    2014年3月7日平成25年度『3年生を送り会』が行われました。(期限有効情報 211 件)
    平成25年度『3年生を送り会』が行われました。
    3月7日(金)3年生を送る会が行われました。1・2年生の発表では3年生に向けてビデオ発表や合唱曲で感謝の思いを表現しました。また,この会を生徒会,放送委員のみなさんが中心になって企画して,劇やスライドショーなどを上映して会場の雰囲気を和ませていました。3年生にとって思い出に残る一日となりました。
    平成26年3月7日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-07
    第3学年(28件)
    第3学年(28件)00066613
    00000714
    2014年3月6日もうすぐ卒業 学校生活も残り5日。(期限有効情報 210 件)
    もうすぐ卒業 学校生活も残り5日。
    3月6日(木)3年生ではお世話になった学び舎の掃除を行いました。感謝の思いを込めて掃除をしていました。また,教室では掲示物を取りながら,”もうすぐ卒業なんだな”と友人と話をしていました。中学校生活も残り5日となりました。残りの学校生活を充実したものにしてほしいと思います。
    平成26年3月6日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-06
    第2学年(27件)
    第2学年(27件)00066429
    00000530
    2014年3月5日平成25年度「自己を高める期間修了式」が行われました。(期限有効情報 209 件)
    平成25年度「自己を高める期間修了式」が行われました。
    3月5日(水)2年生では『自己を高める期間修了式』が体育館で行われました。これまでの取り組みを振り返ることができました。また,進路パネルディスカッションの時間ではパネリストとして4名の高校生を招いて,進路について話をしていただきました。2年生はこの「自己を高める期間」を通して,大きく成長しました。一人一人が実感できる有意義な期間になりました。
    平成26年3月5日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-05
    学校行事(63件)
    学校行事(63件)第3学年(27件)00066315
    00000416
    2014年3月4日明日はいよいよ県立高校学力検査(3年生)2014年3月4日実力テストが行われました。(1・2年生)(期限有効情報 208 件)
    明日はいよいよ県立高校学力検査(3年生)
    3月4日(火)明日はいよいよ県立学力検査が行われます。下校するときに,互いに”頑張ろうね”と声をかけ合って明日に向けて気持ちを高めていました。3年生のみなさん,これまで頑張ってきたことを明日の試験でしっかりと発揮してきてください。
    平成26年3月4日
    続きを読む>>>

  • 2014-03-02
    学校紹介(133件)
    学校紹介(133件)【3月完全下校時間】
    18:00       3月00066026
    00000127
    (期限有効情報 206 件)
    2014年2月28日3月の完全下校時刻をお知らせします。3月の完全下校時刻をお知らせします。
    3月の完全下校時刻
    続きを読む>>>