R500m - 地域情報一覧・検索

町立七井小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県芳賀郡益子町の小学校 >栃木県芳賀郡益子町大沢の小学校 >町立七井小学校
地域情報 R500mトップ >七井駅 周辺情報 >七井駅 周辺 教育・子供情報 >七井駅 周辺 小・中学校情報 >七井駅 周辺 小学校情報 > 町立七井小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立七井小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

町立七井小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (17)修了おめでとう!(3/24)
    2023年3月 (17)修了おめでとう!(3/24)投稿日時 : 03/24
    今日で授業(約200日)がすべて終わりました。子供たちには「担任の先生から手渡された修了証と通知表を家の人と一緒に見て1年間の自分の成長を感じてほしい」と話しました。
    ご家族の皆様には、どうぞ心も体も大きく成長したお子様をいっぱい褒めてあげてほしいと思います。
    修了おめでとうございます。
    令和4年度、本校関係の皆々様には大変お世話になりました。この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
    春休みの宿題を出しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月 (16)授業の様子(3/23)
    2023年3月 (16)授業の様子(3/23)投稿日時 : 03/23
    1-1生活科「かんさつシートをかこう」色とりどりの花の様子をよく観察しながらスケッチしていました。ニンジンを蒔いていた子もいたとか…。
    1-2学級活動「おたのしみ会のじゅんびをしよう」折り紙のプレゼントを用意したり、お化け迷路のセッティングをしたり、協力して進めていました。
    2-1生活科「かんせいした思い出のアルバムかんしょう会」がんばったことやできるようになったことの作文や写真など、友達と見せ合いながらメッセージを書き込んでいました。急にサイン攻めに!
    2-2学級活動「お楽しみ会をしよう」黒板にはメニューがいっぱい!給食までに終わるかな…。
    3-1学級活動「お楽しみ会をしよう」フルーツバスケットの最中でした。K先生も子供たちに負けずに椅子取りを頑張っていましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    2023年3月 (15)春分(3/22)
    2023年3月 (15)春分(3/22)投稿日時 : 16:59
    春分とは…太陽が真東から昇り真西に沈み昼と夜が同じ長さになることから、二十四節気の大きな節目とも言われます。“暑さ寒さも彼岸まで”と例年ここから過ごしやすい季節となっていくわけですが、今年はすでに十分過ごしやすく、学校の桜も開花しましたね。北校舎東側のコブシの大木は見事なまでに満開でした。たんぽぽももうすぐ一面に咲くことでしょう。学校も華やかな
    嬉しいショットがいっぱい
    です!
    卒業生が昼休みに遊びに来ていました。今年度の登校も残すところあと2日となり、大きな荷物を持ち帰る学年が多かったようです。明日から雨の予報ですね…。
    投稿日時 : 03/20
    続きを読む>>>