R500m - 地域情報一覧・検索

市立烏山中学校 2013年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県那須烏山市の中学校 >栃木県那須烏山市南の中学校 >市立烏山中学校
地域情報 R500mトップ >【那須烏山】滝駅 周辺情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 教育・子供情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 小・中学校情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 中学校情報 > 市立烏山中学校 > 2013年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立烏山中学校 に関する2013年6月の記事の一覧です。

市立烏山中学校2013年6月のホームページ更新情報

  • 2013-06-29
    行事予定の項目を新設しました
    行事予定の項目を新設しました
    2013/6/29 土曜日
    夏用花壇に衣替え
    — admin @ 8:48:25
    2年生の花壇の様子
     6月28日(金)放課後、各学級緑化委員が中心となりボランティアも加わって、マリーゴールドとサルビアを移植しました。花の種類や色の組み合わせは各学級の創意に任されているので、それを見るのも楽しみの一つです。どうぞ、ご来校の際には校舎前の花壇にも注目ください。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-27
    行事予定
    行事予定
    2013/6/27 木曜日
    期末テスト、始まる
    — admin @ 9:23:59
    3年生の朝の学習の様子
     
    続きを読む>>>

  • 2013-06-25
    2013/6/24 月曜日移動音楽教室、開催される
    2013/6/24 月曜日
    移動音楽教室、開催される
    — admin @ 18:02:15
    6/24(月)午後2時から本校体育館で、「ビバ、ムジカと『よろこびの歌』を歌おう」と題して音楽教室が開かれました。第一線で活躍する音楽家の張りのある、伸びやかで澄んだ歌声や音色、そして圧倒的な声量に生徒たちはステージに釘付けでした。
    生徒を代表して生徒会長から「美しい音色、ハーモニーに感動した。また、一緒に歌えて楽しかった。音楽は人と人との心をつなぐ大切なもの」とお礼のあいさつがあり、それを受けて音楽家から「烏中生の態度がよかった。心が一つになり気持ちよく演奏ができた。音楽を友達にしてほしい。音楽は必ず助けてくれる。」というあいさつがありました。
    移動音楽教室は本物の音楽に触れることができた貴重な時間でした。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-23
    2013/6/22 土曜日第19回山あげカップ、本校他で開幕
    2013/6/22 土曜日
    第19回山あげカップ、本校他で開幕
    — admin @ 14:48:53
      第19回目の山あげカップが地区内外の男女各15チーム参加し本校体育館等で開幕しました。6/22(土)は予選リーグ、明日は本校体育館で予選リーグ男子1位、2位の各トーナメント、荒川中体育館で女子1位、2位の各トーナメント、下江川中体育館で3位同士のリーグ戦が行われます。
    第一試合(女子) 烏中ー三島中の熱戦の様子
    第19回山あげカップ、本校他で開幕
    続きを読む>>>

  • 2013-06-19
    2013/6/18 火曜日情報モラル学習(第1学年)実施
    2013/6/18 火曜日
    情報モラル学習(第1学年)実施
    — admin @ 16:35:15
    1年1組の学習の様子
    情報モラル学習の1年生のテーマは「ワンクリック詐欺」です。今日は1年1組と1年2組で実施されました。携帯電話であるサイトをワンクリックしたことで送られてきた返信画面「ご入会ありがとうございます。・・・期限を過ぎてもご入金がない場合には延滞料金として○○○円加算されます・・・。」をもとにワンクリック詐欺について学習しました。ワークシートには、ワンクリック詐欺対策5か条も載っていますのでご家庭でも話題にしてみてください。
    情報モラル学習(第1学年)実施
    続きを読む>>>

  • 2013-06-17
    情報モラル学習、始まる
    情報モラル学習、始まる
    2013/6/17 月曜日
    烏山中、総合優勝4連覇達成(地区総体陸上競技大会)
    — admin @ 11:02:42
    梅雨特有の蒸し暑さのなか、6/15(土)の総体陸上競技大会において烏中生徒はよく頑張りました。1年総合優勝、2年総合優勝、3年総合2位で総合優勝4連覇を飾りました。
    保護者の皆様、御声援ありがとうございました。また、朝練習への御協力ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2013-06-15
    2013/6/14 金曜日最後の朝練、明日は大会本番
    2013/6/14 金曜日
    最後の朝練、明日は大会本番
    — admin @ 8:58:42
    5月14日(火)から約1ヶ月間、朝の7時から7時50分まで体育科担当を中心に下記の目標の下、練習に取り組んできました。技術的にも体力的にもずいぶん向上してきていると感じています。
    目標:地区総体 総合優勝 新生烏中の力を見せろ!! 1秒でも速く、1cmでも遠く、高く!!   がんばれ烏中生
    ○5月15日(土) 大桶運動公園陸上競技場    競技開始 9:00 (予定)
    続きを読む>>>

  • 2013-06-12
    2013/6/11 火曜日新体力テスト実施
    2013/6/11 火曜日
    新体力テスト実施
    — admin @ 17:17:29
    1・2校時は1年生、3・4校時は2年生、5・6校時は3年生が8種目中7種目の新体力テストに臨みました。実施種目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、50m走、立ち幅跳び、ハンドボール投げです。20mシャトルラン(折り返し走)は後日実施となります。この後、コンピュータ処理を行い1人ひとりに結果を返却する予定です。
    「上体起こし」の様子
    新体力テスト実施
    続きを読む>>>

  • 2013-06-05
    2013/6/5 水曜日進路実現に向けて、第1回実力テスト実施
    2013/6/5 水曜日
    進路実現に向けて、第1回実力テスト実施
    — admin @ 12:42:05
    本日、3年生は1校時から5校時まで実力テストを行っています。
    体育祭の疲れをみせず、懸命に問題に取り組んでいました。今後、定期的に6回実施する予定です。
    今後の予定 2回:7月5日(金) 3回:9月2日(月)、3日(火) 4回:9月27日(金) 5回:11月6日(水) 6回:12月3日(火) 7回:1月24日(金)
    続きを読む>>>

  • 2013-06-02
    烏中体育祭、総合優勝は・・・
    烏中体育祭、総合優勝は・・・
    — admin @ 17:26:10
    烏中体育祭、総合優勝は黄組。
    全力で取り組んだ体育祭。閉会式ではどのクラスも充実感に包まれていました。
    最終成績は下記のとおりです。
    ☆学年成績
    続きを読む>>>

  • 2013-06-01
    2013/6/1 土曜日体育祭、熱戦の火ぶたを切る
    2013/6/1 土曜日
    体育祭、熱戦の火ぶたを切る
    — admin @ 9:41:59
    絶好の体育祭日和の下、校長先生の「活力あるエネルギッシュな演技を期待する」との開会あいさつで烏中体育祭が始まりました。最初のプログラムは各学年の団体種目。心を一つにし勝利めざして熱戦が繰り広げられています。
    体育祭、熱戦の火ぶたを切る
    2013年6月
    続きを読む>>>