R500m - 地域情報一覧・検索

市立烏山中学校 2013年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県那須烏山市の中学校 >栃木県那須烏山市南の中学校 >市立烏山中学校
地域情報 R500mトップ >【那須烏山】滝駅 周辺情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 教育・子供情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 小・中学校情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 中学校情報 > 市立烏山中学校 > 2013年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立烏山中学校 に関する2013年7月の記事の一覧です。

市立烏山中学校2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-31
    生活指導委員会による山あげ祭見回り実施
    生活指導委員会による山あげ祭見回り実施
    2013/7/30 火曜日
    県総体各種大会の結果について
    — admin @ 16:58:28
    県総体各種大会の結果について
    7/25(木)から7月30日(火)にかけて県総体各種大会が開かれました。県春季大会の雪辱を誓って臨んだ県大会でしたが、残念ながら1回戦突破はなりませんでした。結果は下記のとおりです。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-23
    2013/7/22 月曜日地区総体各種大会の結果
    2013/7/22 月曜日
    地区総体各種大会の結果
    — admin @ 9:30:30
    地区総体各種大会の結果について(団体のみ)
    ○優 勝  剣道部女子 卓球男子 ソフトテニス女子 サッカー  ※優勝チームは県大会に出場します。
    ○準優勝    卓球女子 野球 ソフトテニス男子 バスケットボール女子 バレーボール
    続きを読む>>>

  • 2013-07-21
    2013/7/20 土曜日地区総体各種大会始まる
    2013/7/20 土曜日
    地区総体各種大会始まる
    — admin @ 10:22:33
    卓球大会の様子(本校体育館)
      本日から明日(7/21《日》)にかけて地区総体各種大会が始まりました。
      三年生は最後の大会になります。健闘を期待します。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-18
    2013/7/17 水曜日総体・コンクールに向けて壮行会開催
    2013/7/17 水曜日
    総体・コンクールに向けて壮行会開催
    — admin @ 18:47:34
      本日(7月17日)6校時に体育館で選手等壮行会等を開催しました。
    初めに校長先生から、「ごくろうさま。」という3年間部活動をやり通したことに対するねぎらいと地区優勝・県大会まずは1勝めざしてほしいことの期待の言葉がありました。次に各部の部長から「全力で戦います。」と力強い宣言がありました。
      最後に、少年消防隊から選手全員に対してエールが送られました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-17
    2013/7/16 火曜日3年生、第2回出前講座(市の現状と課題)実施
    2013/7/16 火曜日
    3年生、第2回出前講座(市の現状と課題)実施
    — admin @ 12:18:59
    7月12日(金)に、3年生の総合的な学習の時間のテーマ「現代的な課題について考えよう」を追究する上で現状の理解を図るため、市総合政策課担当者様を招聘し講演会を実施しました。担当者からは「市後期総合計画」に沿って説明がありました。生徒たちは熱心にスライドを見たりメモを取ったりしながら、市の現状と市政が長期的な展望に立って計画的に行われていることを理解したようです。
    市担当者の説明を聞く3年生
    3年生、第2回出前講座(市の現状と課題)実施
    続きを読む>>>

  • 2013-07-15
    2013/7/14 日曜日第2回PTA環境整備活動実施
    2013/7/14 日曜日
    第2回PTA環境整備活動実施
    — admin @ 8:53:03
        環境整備活動
       昨日(7月13日《土》)、第2回目のPTA環境整備活動が実施されました。
    今回の担当地区は、日野町、滝・神長、上境・下境・大木須・小木須・横枕・小原沢、興野・滝田・中山・八ヶ平です。前回の整備活動から約1ヶ月ですが、夏草の勢いは強くかなり草が伸びていました。また、局地的な強雨のため土砂が側溝や通路に流れ出ていましたが、総勢約110名の御協力で今回もきれいに整備していただきました。大変ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-13
    2013/7/12 金曜日プール学習
    2013/7/12 金曜日
    プール学習
    — admin @ 11:04:28
    市内3中学校で唯一自校にプールが設置されている恵まれた教育環境を生かし、7月の保健体育科の授業は毎時間、水泳学習に取り組んでいます。
    今週からは猛暑が続いているので気持ちよさそうに泳いでいます。
    なお、授業でのプール使用は終業式までです。また、プール開設は今月いっぱいとなります。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-12
    第1学期授業参観、学年PTA、評議員会開催
    第1学期授業参観、学年PTA、評議員会開催
    2013/7/11 木曜日
    学期末清掃強調週間始まる
    — admin @ 17:14:45
    本日(7月11日《木》)から18日(金)までの1週間は清掃強調週間です。時間はそのままでも、普段清掃できないところまで清掃しようというのが本校の特色です。ABC/R運動のCに係る活動ですので、生徒の意欲的な取り組みを期待しています。
    廊下清掃の様子
    続きを読む>>>

  • 2013-07-05
    2013/7/3 水曜日8020めざして(虫歯予防教室実施)
    2013/7/3 水曜日
    8020めざして(虫歯予防教室実施)
    — admin @ 19:58:30
    虫歯予防教室が1年生を対象に7/2(火)6校時に開かれました。市からはこども課職員と歯科衛生士が来校し、虫歯や歯肉炎、歯周病などにならない望ましい衛生習慣や歯磨きの仕方などを指導してくれました。県内の中学生の約6割が虫歯をもっているのに対して、那須烏山市の中学生は約8割が虫歯をもっているそうです。歯科指導は1年生時のみなので、市からいただいたワークシートをもとに8020(80歳までに永久歯20本以上を残す)めざし頑張りたいですね。御家庭でも参考にしてください。
    8020めざして(虫歯予防教室実施)
    (98)
    続きを読む>>>

  • 2013-07-03
    少年消防隊訓練、始まる
    少年消防隊訓練、始まる
    2013/7/2 火曜日
    出前講座(新聞塾)を開催。
    — admin @ 14:56:34
    3先生の学習の様子
    本校では情報編集力や表現力等を育むために、新聞の活用に力を入れています。今年度はどの学年でも学年段階に応じた計画で、総合的な学習の時間を使って取り組んでいます。 写真は7/1(月)3年生全員が体育館で新聞について新聞社の方を講師に学んでいる様子です。                                                                            新聞は地域の販売店のご厚意で、毎日クラス分(18部)本校に届けられています。
    続きを読む>>>