R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市すみれ台の小学校 >市立西陵小学校
地域情報 R500mトップ >中水野駅 周辺情報 >中水野駅 周辺 教育・子供情報 >中水野駅 周辺 小・中学校情報 >中水野駅 周辺 小学校情報 > 市立西陵小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西陵小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立西陵小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    3月24日(金)修了式
    3月24日(金)修了式3月20日(月)卒業証書授与式3月24日(金)修了式
    24日に修了式がありました。また、「明るい選挙」のポスターの表彰も行いました。
    校長先生からは、4月のお話を振り返りながら、「修了」についての話がありました。
    生徒指導の先生からは、春休みの過ごし方についての話がありました。
    【学校行事】 2023-03-24 09:47 up!
    3月20日(月)卒業証書授与式
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    6年生を送る会(5年生)
    6年生を送る会(5年生)6年生を送る会(5年生)
    6年生を送る会も来週の月曜日と本番が近づき、本番に向け、6年生の昇降口や体育館の掲示を行いました。また合奏や合唱の練習も一回ごとにどんどんよくなっており、子ども達の気持ちが高まっていることが、楽器の音や子そも達の歌声からも伝わってきます。6年生に今までの「ありがとう」という感謝の思いが伝わるように、残りわずかの練習も頑張ってほしいと思います。
    【学校行事】 2023-03-10 15:52 up!

  • 2023-03-10
    6年生 校内奉仕活動
    6年生 校内奉仕活動3月6日(月)感謝の会6年生 校内奉仕活動
    お世話になった西陵小学校に感謝を込めて6年生が奉仕活動を行いました。特別教室のワックスがけや側溝の砂上げ,落ち葉集めをしました。てきぱきと作業をすすめ,とってもピカピカになりました。
    【学級・学年の様子】 2023-03-07 08:44 up!
    3月6日(月)感謝の会
    6日の朝、感謝の会を行いました。
    見守りボランティアさん、交通指導員さん、図書ボランティアさん、読み聞かせボランティアさんの代表の方をお呼びして、6年生が代表して、感謝の気持ちを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    おにごっこ大会
    おにごっこ大会2月27日(月)朝礼6年生 校外学習「明治村」3月おにごっこ大会
    総務委員会となかよし委員会が合同で企画したおにごっこ大会が3日間にわたり行われました。各学年対委員会のメンバーのたたかい!みんなで思い切り運動場を走りました。良いお天気で汗ばむほどでした。6年生との最後のふれあいの時間になりました。
    【学校行事】 2023-03-01 16:52 up!
    2月27日(月)朝礼
    27日(月)に朝礼がありました。
    はじめに、部活動や版画、読書感想画の表彰がありました。
    続きを読む>>>