R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市すみれ台の小学校 >市立西陵小学校
地域情報 R500mトップ >中水野駅 周辺情報 >中水野駅 周辺 教育・子供情報 >中水野駅 周辺 小・中学校情報 >中水野駅 周辺 小学校情報 > 市立西陵小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西陵小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立西陵小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    ☆4月26日(水)1年生 ひもひもねんど 2 ☆
    ☆4月26日(水)1年生 ひもひもねんど 2 ☆☆4月26日(水)1年生 ひもひもねんど☆☆4月26日(水)1年生 ひもひもねんど 2 ☆
    ひもひもねんどのつづきです。
    どの子どもたちも、楽しそうに活動に取り組めました☆
    【学級・学年の様子】 2023-04-26 15:19 up!
    ☆4月26日(水)1年生 ひもひもねんど☆
    図工の学習で、粘土でひもを作りました。子どもたちは、ひも作りに大熱中。友達とひもの長さ比べをしている子たちもいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    6年生 6年生のスタート
    6年生 6年生のスタート☆4月18日(火)1年生 はじめての給食☆6年生 6年生のスタート
    6年生の授業や学級活動の様子です。最高学年としてがんばっています!
    【学級・学年の様子】 2023-04-18 18:44 up!
    ☆4月18日(火)1年生 はじめての給食☆
    1年生は、今日から給食がはじまりました。子どもたちは楽しみにしていたようで、「今日の給食が楽しみ」「今日はカレーだよ」と口々に話してくれました。
    給食が始まる前に、栄養教諭の先生と一緒に給食の勉強をしました。給食を食べるとどんな良いことがあるのか、食器の置く場所や手の洗い方、当番の子に向けて白衣の着方なども教えてもらいました。また、最後に紙芝居を見て「食物アレルギーと好き嫌いはちがう」ことも知りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    【お知らせ】令和5年度 西陵小学校 いじめ防止基本方針
    【お知らせ】令和5年度 西陵小学校 いじめ防止基本方針【お知らせ】令和5年度 西陵小学校 いじめ防止基本方針
    令和5年度 西陵小学校 いじめ防止基本方針をHPにアップしました。
    HP右側 【重要文書】の「R5いじめ防止基本方針」をクリックすると閲覧いただけます。
    またはこちらからご確認いただけます。
    ↓R5 いじめ防止基本方針【その他】 2023-04-15 15:25 up!R5 いじめ防止基本方針

  • 2023-04-15
    緊急連絡
    緊急連絡今月のこだわり給食台風時の対応地震時の対応児童会行事校舎増改築工事4月13日(木)給食開始(2〜6年生)4月13日(木)給食開始(2〜6年生)
    2年生以上の児童に向けて、今日から給食が始まりました。
    温かい食事をたくさんの仲間と食べることができることは、とても幸せなことです。
    給食の配膳の仕方を担任から学び、準備をしました。
    おいしそうな給食を見て、笑顔があふれる子もいました。
    作ってくれた方、運んでくれた方、メニューを考えてくれた方。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    4月12日(水)学級写真 その3
    4月12日(水)学級写真 その34月12日(水)学級写真 その24月12日(水)学級写真 その1学年集会(4年生)4月12日(水)学級写真 その3
    学級写真 その3です。これで最後になります。
    【その他】 2023-04-12 15:22 up!
    4月12日(水)学級写真 その2
    学級写真 その2です。
    【その他】 2023-04-12 14:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    2023年度表示項目はありません「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」改・・・
    2023年度表示項目はありません「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」改定のポイント