R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市すみれ台の小学校 >市立西陵小学校
地域情報 R500mトップ >中水野駅 周辺情報 >中水野駅 周辺 教育・子供情報 >中水野駅 周辺 小・中学校情報 >中水野駅 周辺 小学校情報 > 市立西陵小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西陵小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立西陵小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    5年生 野外活動  キャンプファイヤー
    5年生 野外活動  キャンプファイヤー5年生 野外活動  一日目の様子です5年生 野外活動  キャンプファイヤー
    厳粛な雰囲気の中、始まり、最後まで楽しく終わりました。
    【学校行事】 2023-05-26 11:57 up!
    5年生 野外活動  一日目の様子です
    楽しく過ごしているようです。
    【学校行事】 2023-05-26 11:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    5/18 3年生 モンシロチョウの観察
    5/18 3年生 モンシロチョウの観察6年生 プールサイド清掃☆5月18日(木)先生となかよくなろう☆5/18 3年生 モンシロチョウの観察
    教室で見守っていたモンシロチョウが羽化しました!
    スクリーンに拡大して映し出して、じっくり観察することができました。
    目のもようまで見ることができて感動しました。
    昼放課には、外に放しました!ありがとう!
    【学級・学年の様子】 2023-05-18 17:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    5月17日(水)緑の募金
    5月17日(水)緑の募金2年生 図書館見学5月12日(金) 5年生 野外活動に向けて5月17日(水)緑の募金
    17日に朝から緑化委員会が昇降口にたって「緑の募金」を行っていました。
    元気な声で「募金をお願いします!」と呼び掛けていました。
    この活動を通して、緑を大切にしようという気持ちが育ってくれればと思います。
    18日も募金活動を行います。よろしければご協力をお願いいたします。
    【その他】 2023-05-17 08:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    3年生授業の様子その2
    3年生授業の様子その23年生 授業の様子4年生 5月 理科3年生授業の様子その2
    今日は3年生みんなで体育館に集まり音楽の授業をしました。
    Pソングを元気に踊ったり校歌を歌ったりしました。茶つみはペアになり手遊びをしながら歌いました。
    3枚目の写真は国語の授業の様子です。友だちに知らせたいことをメモに書き、それをもとに話す練習をしているところです。うなずきながら友だちの話をよく聞けていました。
    【学級・学年の様子】 2023-05-12 17:22 up!
    3年生 授業の様子
    続きを読む>>>