R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市すみれ台の小学校 >市立西陵小学校
地域情報 R500mトップ >中水野駅 周辺情報 >中水野駅 周辺 教育・子供情報 >中水野駅 周辺 小・中学校情報 >中水野駅 周辺 小学校情報 > 市立西陵小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西陵小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立西陵小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-24
    修了式
    修了式3月19日(水)卒業おめでとう!修了式
    3月22日(金)に修了式がありました。
    校長先生からは、4月で話した「6年生は一日にしてならず」という話を振り返りながら、「得意なことを伸ばそう」という話がありました。
    生徒指導の先生からは、交通事故に気を付けて安全に過ごしてほしいという話がありました。
    明日から、春休みです。安全に過ごしながら、充実した生活を送ってほしいと思います。
    【学校行事】 2024-03-22 09:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    5年生 送る会準備
    5年生 送る会準備ハンドベルクラブ発表会3年生 6年生を送る会の練習6年生 校内奉仕作業5年生 送る会準備
    5年生では、8日(金)の5・6時間目に6年生を送る会の準備を行いました。よりよい送る会にするために、子どもたち一人一人が協力して取り組みました。いよいよ来週は送る会です。素晴らしい会にできるように、心も体調も整えておきましょう。
    【学級・学年の様子】 2024-03-08 17:56 up!
    ハンドベルクラブ発表会
    先週 ハンドベルクラブのミニミニコンサートを行いました。
    ファミマやチャイムなど身近な音を表現した「おもしろコーナー」に続き、4年生は「ミッキーマウスマーチ」、5・6年生は「アメイジンググレース」お披露目しました。大勢の友達の前で、少し緊張気味でしたが、ハンドベルやトーンチャイムの優しい音が響いた、楽しい時間になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    3月4日(月)感謝の会
    3月4日(月)感謝の会5年生 6年生を送る会に向けて3月3月4日(月)感謝の会
    4日の朝、日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝える「感謝の会」がありました。
    ゲストには、交通指導員さん、見守りボランティアさん、図書ボランティアさん、読み聞かせボランティアさんをお迎えしました。
    6年生の代表児童がそれぞれの方に、お礼のお手紙とお花を贈りました。また、ゲストの方からもお話を伺うことができました。
    【児童会行事】 2024-03-04 13:50 up!
    5年生 6年生を送る会に向けて
    続きを読む>>>