R500m - 地域情報一覧・検索

市立草平小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県愛西市の小学校 >愛知県愛西市草平町北田名の小学校 >市立草平小学校
地域情報 R500mトップ >六輪駅 周辺情報 >六輪駅 周辺 教育・子供情報 >六輪駅 周辺 小・中学校情報 >六輪駅 周辺 小学校情報 > 市立草平小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立草平小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立草平小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    2024/04/263年生町たんけん!!
    2024/04/263年生町たんけん!!日にちはさかのぼりますが、23日(火)に3年生町たんけんが行われました。草平小学校PTAのボランティアの方(ラッコ隊)のサポートの中、草平小学校東側を散策しました。
    浄水場の前をさしかかったその時、偶然施設の方がお越しになり、「中を見学していいよ!」とありがたいお言葉。さらに解説も分かりやすい!このタンクの水が草平小の蛇口から出てくるということを知り、子どもたちは驚きの声をあげていました。子どもたちにとって忘れられない校外学習となりました!
    21:04
    2024/04/25テキパキテキパキ給食準備!本日は給食の時間にテキパキと働く子どもたちの様子をお伝えします。学級が始まってまだ1か月も経たないのですが、みんなが手際よく、平等に配膳できるよう考えながら給食当番をしてくれました。最後の歯みがきもしっかりと行えましたね。
    16:58

  • 2024-04-24
    2024/04/241・2年生 学校たんけん
    2024/04/241・2年生 学校たんけん1、2時間目に、1・2年生が、「学校たんけん」を行いました。校長室にも、たくさんの子どもたちが、やってきました。
    2年生が、1年生に「校長室は、校長先生がお仕事したり、お客さんとお話ししたりする部屋だよ。」と優しく教えていて、微笑ましかったです。どの子もソファーの座り心地に大満足。座りながら、校長室にしかないものをみんなで一緒に見つけました。
    15:49
    2024/04/23藤の棚今年も美しく華やかな藤の花が咲きました。その特徴ともいえる長くしだれた花房が連なって咲き誇る迫力はまさに圧巻。古くから貴族に好まれ、「源氏物語」や「
    枕草子」にも登場しています。本校へお越しの際は、立ち止まってご覧ください。花言葉のようにいつでも「歓迎」いたします。
    13:07
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    2024/04/22救急救命法を受講しました
    2024/04/22救急救命法を受講しました今年も、子供たちの下校後、体育館で職員による救急救命法を受講しました。
    消防署の方による講義、実演を見せていただいた後、グループによる実習を行いました。まだまだ水泳の授業は先になりますが、毎回気の引き締まる思いで、講習に取り組む時間となりました。
    17:31

  • 2024-04-13
    2024/04/12のびのびタイム
    2024/04/12のびのびタイム今日は、風も穏やかで、とてもよい天気でした。のびのびタイムは、運動場で元気に楽しく遊ぶ子どもたちでいっぱいでした。
    17:45 |

  • 2024-04-12
    2024/04/111年生をむかえる会がありました。
    2024/04/111年生をむかえる会がありました。本日、1年生をむかえる会が行われました。児童会による草平小学校クイズでは、草平小学校のルールについての問題が出され、全校児童が楽しそうに答えていました。
    17:52

  • 2024-04-10
    2024/04/10第一回避難訓練
    2024/04/10第一回避難訓練今年に入って初めての避難訓練をしました。初めてなのにも関わらず、5分を切るくらいの速さで避難を完了することができました。万が一、このようなことがあっても同様に避難できたらと思います。
    13:55 |3年生 体育3年生になって初めての体育をしました。体育の授業のルールの確認し、体つくり運動をしました。友達と楽しく運動することができました。
    17:402024年(第16版)年間行事計画.pdf(R6.4.10)