R500m - 地域情報一覧・検索

市立稲羽中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県各務原市の中学校 >岐阜県各務原市上戸町の中学校 >市立稲羽中学校
地域情報 R500mトップ >各務原市役所前駅 周辺情報 >各務原市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >各務原市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >各務原市役所前駅 周辺 中学校情報 > 市立稲羽中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立稲羽中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-25
    2024年9月25日第2回学校運営協議会
    2024年9月25日第2回学校運営協議会2024年9月25日INABASARY20242024年9月20日岐阜県からチラシがきました第2回学校運営協議会2024/09/25
    9月25日(水)9:20より、稲羽西小学校において「第2回学校運営協議会」を行いました。稲羽西小学校の今年の取組について話をうかがったあと、授業を参観しました。タブレットを駆使しながら課題追究する姿、外部講師の先生と楽しく体を動かしダンスする姿、自分の考えを話す姿が見られました。また、掲示物などから、今は学校全体で運動会の取組に力を入れていることがよく伝わってきましたし、良さ見つけを学級や学校で取り組んでいました。休み時間にすれちがった2年生の子たちが元気なあいさつをしてくれて、すごくうれしかったです。
    授業参観後の感想交流・討議において、タブレットやSNS・ZOOMなどにより生活が便利になり、顔を見なくても直接会わなくても会話ができてしまうけれど、やはり直接会って話したり、思いを伝えたりすることは大切だということが話題になりました。その意味においても、「あいさつ、会話をすることを大切にしていこう」ということを再確認しました。そして、子どもだけではなく大人のSNSのマナーも向上させることも必要だということで、稲羽中学校でも保護者の方に呼びかけをしたり、講座をひらいたりしていきたいと思いました。
    2024/09/20岐阜県からチラシがきました

  • 2024-09-02
    2024年9月2日臨時休校
    2024年9月2日臨時休校2024年8月29日第Ⅱ期スタート集会2024年8月23日ZOOM朝の会第Ⅱ期スタート集会2024/08/29
    前期期末テストが終わり、本日3時間目に放送によるスタート集会を行いました。
    まず、生徒会副会長の岩井さんから「また、みんなで元気に楽しく第Ⅱ期をスタートさせましょう」というメッセージが伝えられました。
    学校長からはパリオリンピックを例にとり「周囲に感謝する」「誹謗中傷は許せない」という2つのキーワードから「相手を思いやる」「相手の思いやりに気付いて感謝できる関係をつくる」「怒りやいらいらする場面では、一歩置いてから発言したり行動したりする」という話と「第Ⅱ期もいっしょにがんばりましょう」という言葉がありました。
    最後に、生徒指導主事からの提案で、夏休みにがんばったことやできたことについて、席の近い子同士で交流しました。そのあと、「第Ⅱ期も、自分に向き合い、志や目標に向かい、仲間と向上できるような生活を送りましょう」「下校時刻を守りましょう」という話がありました。
    台風が心配です。気象情報を確認して安全確保の行動をとってください。
    続きを読む>>>