R500m - 地域情報一覧・検索

市立保内小学校 2017年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市八尾町高善寺の小学校 >市立保内小学校
地域情報 R500mトップ >越中八尾駅 周辺情報 >越中八尾駅 周辺 教育・子供情報 >越中八尾駅 周辺 小・中学校情報 >越中八尾駅 周辺 小学校情報 > 市立保内小学校 > 2017年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立保内小学校2017年5月のホームページ更新情報

  • 2017-05-24
    大運動会が終わりました。大運動会で育んだ自信や仲間との絆を大切にし、さらに元気全開の保内小学校を目指・・・
    大運動会が終わりました。大運動会で育んだ自信や仲間との絆を大切にし、さらに元気全開の保内小学校を目指します。給食ひとくちメモ(ごま酢あえ)1年生 頑張ったよ! 大運動会大健闘!わんぱく相撲富山場所給食ひとくちメモ(ごま酢あえ)
    今日の献立の野菜の和え物には、酢が使われています。酢が入ることで、さっぱりとし、暑いときでも、食欲が増進します。これから本格的に暑くなりますが、酢は、家庭料理の強い味方の一つになりますね。
    【給食】 2017-05-23 12:43 up!
    1年生 頑張ったよ! 大運動会
    1年生にとって、初めての大運動会が無事に終わりました。炎天下の中、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
    【1年生 1st Grade】 2017-05-22 15:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-05-02
    6年生 明日は入学おめでとう集会
    6年生 明日は入学おめでとう集会給食ひとくちメモ(パイン)新しい勉強は楽しいな5月も元気全開5月6年生 明日は入学おめでとう集会
    明日は、入学おめでとう集会と結団式を行います。今日は、1年生のみなさんに招待状を渡しに行きました。1年生の子供たちは、うれしそうに受け取ってくれました。
    6年生は今日まで、役割を分担し一生懸命準備を進めてきました。明日は、そのがんばりを十分発揮してほしいです。がんばれ、6年生!
    【6年生 6th Grade】 2017-05-01 19:41 up!
    給食ひとくちメモ(パイン)
    今日の給食のデザートは、れいとうパインです。パイナップルは、甘酸っぱく、人気のデザートの一つですが、さまざまな効能をもちあわせています。食べると、集中力がアップしたり、疲労回復につながったりもします。また、酢豚に入れられることもあるように、肉のタンパク質を分解するはたらきももっているそうです。さらに、甘いわりには、カロリーも低めです。元気全開の生活には欠かせない食べ物の一つですね。
    続きを読む>>>