R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県黒部市の小学校 >富山県黒部市植木の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >電鉄黒部駅 周辺情報 >電鉄黒部駅 周辺 教育・子供情報 >電鉄黒部駅 周辺 小・中学校情報 >電鉄黒部駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立中央小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    2年生 生活科 おもちゃづくり
    2年生 生活科 おもちゃづくり2023年11月22日11月22日(水)に生活科でつくったおもちゃを使って交流会をしました。
    お店屋さんとお客さんに分かれて、グループでつくったおもちゃを通して楽しみました。
    よくうごくように工夫されたおもちゃを使って、いきいきと活動することができました。2年生 生活科 おもちゃづくり98909
    34
    49

  • 2023-11-23
    クラブ発表会
    クラブ発表会2023年11月21日11月20日(月)にクラブ発表会を行い、ミュージッククラブとダンス・なわとびクラブがステージ発表をしました。
    ミュージッククラブはYOASOBIの「アイドル」を演奏しました。ダンス・なわとびクラブはAdoの「唱」等の曲に合わせて、なわとびを跳んだり、ダンスをしたりしました。
    緊張もあったと思いますが、これまでの活動における頑張りが伝わってくるすばらしい発表でした。見ていた子供たちも手拍子をしたり、体を動かしたりしながら楽しんでいました。
    この他のクラブについては、活動の様子の写真や作品の掲示を行います。個別懇談会の際に是非ご覧ください。ミュージッククラブ動画 PNUX858ダンス・なわとびクラブ動画 HEUT7074クラブ発表会98807
    24
    48
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    白井健三先生 夢・授業
    白井健三先生 夢・授業2023年11月9日11月8日(水)にリオデジャネイロオリンピック体操競技団体金メダリストの白井健三先生をお招きし、「頑張るって何?」をテーマに講演をしていただきました。
    体操選手としての様々な経験や頑張るとはどのようなことかについてお話をしていただきました。夢を叶えるためには、目の前の小さな目標からコツコツと達成していくことが大切であると語っておられ、子供たちは真剣に話を聞いていました。
    また、講演の後半には実技披露もしていただきました。前転、後転等の小学校のマットの授業でも行う技から、バク転、宙返り、ひねりといった大技まで、プロの高いレベルの演技を目の当たりにし、会場には驚きと感動の声が溢れていました。
    白井先生のおかげで、子供たちにとって、大変貴重な経験となりました。動画1動画2白井健三先生 夢・授業2023年11月98124
    25
    134
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    1年生 秋の遠足
    1年生 秋の遠足,
    1年生は遠足で魚津水族館へ行ってきました。
    身近な施設ですが、友達と一緒に館内を回ってとても楽しそうでした。
    お魚ショーや魚とのふれあいゾーンには多くの子供たちが集まり、賑わっていました。
    お昼には、嬉しそうにお弁当を食べ、その後公園で仲良く遊びました。2年生遠足,
    10月23日(月)に富山市ファミリーパークに遠足に行ってきました。
    続きを読む>>>