1年生を迎える会2024年5月9日5月2日(木)の1限に1年生を迎える会を行いました。
1年生は国語科の「うたにあわせてあいうえお」と音楽科の「返事遊び」の発表をしました。緊張しながらも大きな声でとても上手に発表していました。
児童会計画委員会は「あなべげせんたい」と題して、あなべげせの「五つの花」(あいさつの花、なかよしの花、べんきょうの花、げんきの花、せいとんの花)について1年生に知ってもらおうと劇を行いました。1年生はとても楽しみながら劇を観ており、「五つの花」の伝統がしっかり伝わりました。調理実習 野菜炒め2024年5月9日4月30日(火)、家庭科で野菜炒めを作りました。
「栄養バランスを考えた朝食のための野菜炒め」をテーマに、野菜の切り方等を子供たちがグループで話し合い、計画を立てて調理を行いました。1年生を迎える会調理実習 野菜炒め2024年5月110975
44
59
続きを読む>>>