R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県黒部市の小学校 >富山県黒部市植木の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >電鉄黒部駅 周辺情報 >電鉄黒部駅 周辺 教育・子供情報 >電鉄黒部駅 周辺 小・中学校情報 >電鉄黒部駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立中央小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-24
    学習参観
    学習参観2024年4月23日4月20日(土)、学習参観、PTA総会、学年懇談会を行いました。
    学習参観では、子供たちは緊張した表情を浮かべながらも、頑張っている姿を見せようと、普段以上に授業に集中して取り組んでいました。
    学校経営説明会、PTA総会、学年懇談会にもご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。学習参観110012
    45
    58

  • 2024-04-20
    理科の授業でじゃがいもを植えました
    理科の授業でじゃがいもを植えました2024年4月20日理科「植物のからだのはたらき」の学習で使うじゃがいもを植えました。
    自分たちの育てたじゃがいもを使って実験をするのが楽しみなようです。
    また、余ったじゃがいもで調理実習をするかもしれません。
    たくさんのじゃがいもが育つよう、世話を頑張ってほしいと思います。学校へようこそ2024年4月20日図工「学校へようこそ」の授業で学校内の飾り付けやおもちゃづくりをしました。
    入学したばかりの1年生に喜んでもらおうと6年生ははりきって飾り付けをしていました。
    1年生の子供たちが6年生の作った飾りを見て驚いている姿やおもちゃで楽しそうに遊んでいる姿を見て、6年生の子供たちはとても喜んでいました。理科の授業でじゃがいもを植えました学校へようこそ109749
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    1年生のお世話を頑張っています!
    1年生のお世話を頑張っています!2024年4月12日6年生は、1年生の朝の準備や給食の片付け等のお手伝いを頑張っています。
    お兄さん、お姉さんとして温かく1年生に接しており、6年生の子供たちの成長を感じます。
    1年生の子供たちは6年生の優しさにとても喜んでいました。1年生のお世話を頑張っています!109253
    16
    128

  • 2024-04-11
    入学式
    入学式2024年4月10日4月9日(火)、67名の新入生を迎えて入学式を挙行しました。
    大きなランドセルを背負って登校してきた子供たちは、新しい場所へのわくわくと緊張を含んだ様子で式に臨んでいました。新入生氏名点呼では、担任から名前を呼ばれると、元気に返事をしていました。
    今年度は、全学年が会場に入り、歓迎の言葉や校歌で温かく1年生を迎えました。
    新入生の子供たち一人一人が明日への希望とともに、それぞれの花を咲かせることができるよう、教職員一同、心を一つにして教育活動に取り組んで参ります。温かいご支援、ご協力よろしくお願いいたします。入学式109073
    34
    69
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    6年生スタート!
    6年生スタート!2024年4月8日いよいよ最高学年としての1年がスタートしました。
    今年の学年目標は、「TRY! ~なんでもできる なんでもなれる~」
    みんなでいろいろなことにTRYして、楽しい1年にしていく予定です。令和6年度 1学期始業式2024年4月8日4月5日(金)、着任式、始業式を行い、新年度がスタートしました。
    着任式では、7名の先生が着任しました。
    始業式では、新年度に向けた校長先生の話、転入児童の紹介、新担任の発表がありました。子供たちは進級した喜びを胸に、真剣な態度で式に臨んでおり、新年度への意欲の高まりを感じました。
    その後、新担任とともに教室で学級活動を行いました。
    続きを読む>>>