R500m - 地域情報一覧・検索

市立塚原小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県射水市の小学校 >富山県射水市松木の小学校 >市立塚原小学校
地域情報 R500mトップ >新吉久駅 周辺情報 >新吉久駅 周辺 教育・子供情報 >新吉久駅 周辺 小・中学校情報 >新吉久駅 周辺 小学校情報 > 市立塚原小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立塚原小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-29
    7月24日(水)1学期終業式
    7月24日(水)1学期終業式247月7月24日(水)1学期終業式7月24日(水)1学期終業式 は
    1学期の終業式の前に、各学年の代表者が1学期に頑張ったことの発表がありました。また、終業式でも、校長先生から各学年ごとに1学期に頑張ったことの紹介がありました。塚原っ子、一人一人がいろいろなことに挑戦して多くのことを学び、心も体もすごく成長した1学期でした。
    明日から、夏休み。夏休みは34日間あります。早寝・早起きを心がけるとともに、家族の一員として、自分の仕事を決めて、家族のためになるお手伝いに取り組んでみてくださいという話もありました。
    また、終業式後に、生徒指導担当の先生からの話で、安全で楽しい夏休みにするために、火遊びはしない、水の事故に気をつける、飛び出しはしない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶる、ショッピングセンターで子供だけで行動しないなど夏休みの約束を再確認しました。
    2024 年 7 月 24 日7月24日(水)1学期終業式

  • 2024-07-23
    7月23日(火)教育講座
    7月23日(火)教育講座237月7月23日(火)教育講座7月23日(火)教育講座 は
    1学期の保護者会で、本校のスクールカウンセラーの村田 己智子先生を講師に「家庭は子供の成長を支える安心・安全な心の基地!!~子供のSOSを受け止めるために~」と題して教育講座を開催しました。
    ご多用の中、また、大変な猛暑の中、多くの保護者の皆様にお集まりいただき誠にありがとうございました。
    子供たちにとって、困った時には一人で悩みを抱えるのではなく、身近にいる人や様々な相談機関に相談することは、決して恥ずかしいことではなく、大切なことだということを小さいときから教えておくことは必要なことだと考えています。
    また、保護者の方や教師等、私たち身近な大人が子供のSOSに気付き、支えになることも大変、重要なことだと考えています。
    講師の村田 己智子先生からは、子供と何でも話せる関係性を作るポイントとして、日頃から忙しい中でも5分でもよいので子供の様子を見守る時間を設けるとよいことなど様々なアドバイスをいただきました。
    続きを読む>>>