避難訓練を行いました。2023年9月15日9月13日(水)の休み時間中に、避難訓練を行いました。
今回は、火災が起こったという想定での避難となりました。放送をしっかりと聞くこと、避難経路を考えること、すぐに避難を開始すること、「お・は・し・も」を守ることなどを心がけて避難しました。
校長先生のお話では、「自分の命は自分で守る」ことの大切さについてお話しされました。どの子も真剣に取り組むことができました。
避難訓練を行いました。 は自分を応援できる自分づくり(6年)2023年9月12日9月11日(月)に富山福祉短期大学から先生をお招きして、自分自身との向き合い方について勉強しました。
1日の中で自分自身と対話する回数が何万回もあることや、自分自身との向き合い方についてワークシートを使いながら一人一人考えることができました。
日々、無意識に自分自身との対話をたくさんしているからこそ、自分がうれしくなることを自分自身に向けて話すことが大切だと気付くことができました。
続きを読む>>>