R500m - 地域情報一覧・検索

市立片口小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県射水市の小学校 >富山県射水市片口高場の小学校 >市立片口小学校
地域情報 R500mトップ >越ノ潟駅 周辺情報 >越ノ潟駅 周辺 教育・子供情報 >越ノ潟駅 周辺 小・中学校情報 >越ノ潟駅 周辺 小学校情報 > 市立片口小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片口小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立片口小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-21
    地域感謝集会を行いました
    地域感謝集会を行いました2023年11月18日11月18日(土)、地域感謝集会を開催しました。
    登下校の見守り等、様々なところでお世話になっている地域の方をお招きして、感謝の気持ちを伝えました。
    各学年でこれまで練習してきたダンスや合唱、楽器合奏などを地域の方の前で精一杯披露しました。
    これからも、片口っ子をよろしくお願いします。
    地域感謝集会を行いました はドローンを活用したプログラミング教室2023年11月17日11月16日(木)、富山県立大学の教授と学生の方をお招きして、ドローンを活用したプログラミング教室を開催しました。
    前半は、コントローラを使用してドローンの手動飛行を行いました。ほとんどの子供がドローンに触れるのは初めてでしたが上達が早く、あっという間に操作することができるようになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    とねりこマラソン大会が行われました。
    とねりこマラソン大会が行われました。2023年11月6日11月2日(木)爽やかな秋晴れのもと、とねりこマラソン大会を行いました。
    どの子もこれまでの練習の成果を出し切り、充実した表情をしていました。また、がんばっている友達を大きな声で応援する様子が見られ、心が温まりました。
    とねりこマラソン大会が行われました。 は避難訓練を行いました。(自然災害)2023年11月6日10月30日(月)地震・津波・洪水の避難訓練を行いました。
    まずは、朝のさわやかタイムに、地震・津波・洪水が起きたときにはどのように対処したらよいのか、DVDを見ながら学びました。
    その後、大きな地震が起き、津波警報がでたという想定で校舎屋上に避難をしました。近くの園児たちとも合流し、真剣に取り組むことができました。
    避難訓練を行いました。(自然災害) はとねりこマラソン大会が行われました。避難訓練を行いました。(自然災害)
    続きを読む>>>