2023-03-24
令和4年度 修了式(3月24日)令和4年度 修了式(3月24日)2023年3月24日本日、令和4年度修了式を行いました。一年間の振り返りと新しい学年への抱負について生徒が発表しました。修了証授与後には、校長から今年度の重点目標である「前進~よりよい自分、よりよい仲間、よりよい学校」について、前進を意識した生徒が増えている点や、新年度に向けての心構えについて話がありました。全国中学選抜大会に出発 卓球女子(3月24日)2023年3月24日令和4年度の最後の日に、卓球部女子が宮城県で開催される全国中学選抜大会に向けて出発しました。全国に吉江中学校の名を広めるとともに、自分の力を100%発揮してほしいと願っています。選手は、上位入賞を目指したいと意気込み、大変頼もしさを感じました。
救急救命講習会(3月20日)2023年3月20日2年生の保健体育の学習の一環として、南砺消防署から3名の講師を招いて救急救命講習会を実施しました。人が倒れていた場合、①反応の確認 ②119番通報とAEDの手配 ③胸骨圧迫 ④AEDの操作について教えていただき、生徒一人一人が実技講習をしました。特に胸骨圧迫については、「強く、速く、たえまなく」をキーワードにして迷わずに実施してほしいとのことでした。皆が人の命を救う知識をもつことによって、安心できる社会の一役を担ってほしいものです。令和4年度 修了式(3月24日)全国中学選抜大会に出発 卓球女子(3月24日)救急救命講習会(3月20日)