2023-07-05
雲外蒼天(7月5日)雲外蒼天(7月5日)2023年7月5日3年生の学年フロアに「雲外蒼天」が大きく掲げられています。「雲外蒼天」には、どんな試練でも努力して乗り越えた先には青空が望めるといった意味があります。これから始まる体育大会、学園祭等で、3年全員でリーダーシップを発揮するとともに、自分の進路決定に向けて、しっかり乗り越えていこうと確認したメッセージです。福光地域小中合同研修会(7月4日)2023年7月4日本日午後より、福光地域内にある3つの小学校と2つの中学校が集まり、合同研修会を実施しました。両中学校での授業参観後、本校に先生方が集まり、学習部会、生徒指導部会、保健安全部会に分かれ、本年度の小中学校で共通して取り組む具体的な方策について話し合いました。2年英語の授業(7月3日)2023年7月3日明日から始まる期末考査に向けて、2年英語の授業ではテスト範囲の振り返りを学習ゲームのアプリを使って取り組みました。その学習では、3~4人にチームになり、英語の単語の並び替えや、書き換え、適切な会話について4択の中から選んで回答します。正答率が即座に電子黒板に反映され、グループごとのランキングも示すことができます。生徒たちは正答ごとに拍手をしたり、歓喜の声をあげたりして、楽しい英語の授業を過ごしました。雲外蒼天(7月5日)福光地域小中合同研修会(7月4日)2年英語の授業(7月3日)