2023-04-26
1年仮入部(4月21~27日)1年仮入部(4月21~27日)2023年4月25日先週より1年生の仮入部が始まりました。部活動の雰囲気を味わいながら、それぞれが3年間継続して活動できる部を決めていきます。
28日(金)に部活動ミーティングを行い、正式入部となります。春を味わう(4月25日)2023年4月25日今日の給食のメニューは、鰆の若草焼き、新緑の胡麻和え、たけのこご飯でした。どのメニューも春の食材がふんだんに使われており、春の季節を十分に味わうことができました。いつも季節の行事やイベントに合わせて、おいしくて楽しい献立を考えてくださる給食の方々に感謝したいと思います。創校記念の集い(4月24日)2023年4月24日本日、創校記念の集いを行いました。吉江中学校は今年で76年目を迎えます。また、木造校舎から新しい校舎となり26年が経過しました。今でも来校されるお客さんは、モダンな建物に驚かれています。改めて、卒業された先輩方が学校を大切にされていたことに感謝するとともに、私たち自身も伝統も含め、きれいな学校となるようしっかり引き継いでいきたいと思います。
また、記念講演は、富山干柿出荷組合連合会会長の藤井敏一氏を招き、「『富山干柿・あんぽ柿』海外輸出の取組」についてご講演していただきました。南砺市で栽培されている三社柿は、大きさ日本一、渋さ日本一、甘さ日本一で、海外の日本食ブームを背景に中国や台湾を中心に輸出拡大に取り組んでいるそうです。世界に誇れる「干柿」が身近で生産され、なんだかうれしく感じます。421年仮入部(4月21~27日)春を味わう(4月25日)創校記念の集い(4月24日)