R500m - 地域情報一覧・検索

市立古市小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区森小路の小学校 >市立古市小学校
地域情報 R500mトップ >千林大宮駅 周辺情報 >千林大宮駅 周辺 教育・子供情報 >千林大宮駅 周辺 小・中学校情報 >千林大宮駅 周辺 小学校情報 > 市立古市小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古市小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立古市小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    2024/09/27 11:54 更新9月27日(金)の様子です
    2024/09/27 11:54 更新9月27日(金)の様子です9月27日(金)の様子です
    本日は、3年生のお店見学として、スーパーナショナルまで一緒について行きました。店内をグループごとに回り、気が付いたことをメモしたり、店員さんにインタビューしたりしました。さらに、2階のバックヤードも見学させていただき、子どもたちも普段は見ることのできないお店の様子に、ワクワクが止まらない様子でした。
    【できごと】 2024-09-27 11:54 up!
    1 / 33 ページ

  • 2024-09-27
    2024/09/26 15:16 更新9月30日(月)は全校朝会で運動会の歌の練習を行います。
    2024/09/26 15:16 更新
    9月30日(月)は全校朝会で運動会の歌の練習を行います。9月26日(木)の様子です9月25日(水)の様子です9月24日(火)の様子です9月26日(木)の様子です
    学習指導要領では、児童に生きる力を育むために、育成すべき資質・能力として、次にあげることが偏りなく実現できるようにと示しています。
    ⑴知識及び技能が習得されるようにすること。
    ⑵思考力,判断力,表現力等を育成すること。
    ⑶学びに向かう力,人間性等を涵養すること。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    2024/09/20 13:19 更新9月20日(金)の様子です
    2024/09/20 13:19 更新9月20日(金)の様子です9月20日(金)の様子です
    1年生が、生活科の学習で昆虫を探していました。子どもたちは、目をきらきらと輝かせながら、バッタやコオロギ、テントウムシなどを見つけていました。まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋の気配も近づいているようです。
    【できごと】 2024-09-20 13:19 up!

  • 2024-09-11
    2024/09/11 11:10 更新9月12日(木)は学習参観です。
    2024/09/11 11:10 更新
    9月12日(木)は学習参観です。9月9日(月)の様子です9月9日(月)の様子です
    今日から教育実習生が来ています。本校の卒業生の大学3回生です。全校児童を前に、いきなりの児童朝会のあいさつは、堂々とした落ち着いた様子で話していました。この地域で育ち、小学校にまた還ってきてくれるのは、なんともうれしいことです。一緒に頑張りましょう!
    【できごと】 2024-09-09 17:45 up!学校いじめ防止対策基本方針(古市小学校R6)

  • 2024-09-04
    2024/09/04 12:27 更新9月4日(水)の様子です
    2024/09/04 12:27 更新9月4日(水)の様子です9月3日(火)の様子です9月2日(月)の様子です9月9月4日(水)の様子です
    話し合い活動は、国語科だけでなく、今年度の研究教科である体育科の学習でも大切です。特に高学年ではチームとしての作戦や、それに向けた練習なども自分たちで考えます。伝え合い、励まし合って取り組む様子が楽しみです。
    【できごと】 2024-09-04 12:27 up!
    9月3日(火)の様子です
    今日は1年生が身長・体重測定を行い、そのまま保健室で健康についての学習に取り組みました。テーマは「姿勢を正しくしよう」です。意識しないと、よくない姿勢で過ごしてしまいがちです。しっかりと話を聞くことができていたのは、先生の話を聞く姿勢を見ればわかりました。
    【できごと】 2024-09-03 14:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    2024/08/30 16:01 更新9月4日(水)14時より令和7年度入学者対象の学校選択制にかか・・・
    2024/08/30 16:01 更新
    9月4日(水)14時より令和7年度入学者対象の学校選択制にかかる学校説明会を行います。8月30日(金)の献立です8月30日(金)の献立です
    今日の献立は、パン・牛乳・焼きハンバーグ(ケチャップ)・豆乳スープ・みかん(冷)でした。給食設備として、サラマンダーといわれる焼き物器が導入されてから作られるようになった献立の一つです。しっかりしたひき肉の味わいにケチャップというパンチのあるおかずに、優しい味わいの豆乳スープがぴったりです。
    【できごと】 2024-08-30 15:09 up!
    1 / 25 ページ