2023/04/14 20:57 更新香ばしいにおいの正体は?(6年 4月14日)香ばしいにおいの正体は?(6年 4月14日)
何やら香ばしいにおいがただよう職員室。運動場に出てみると、6年生が火を使った理科の実験をしていました。
2つの空き缶の中に、それぞれ割りばしを入れて燃やす実験。割りばしが燃えるにおいが職員室に漂ってきていたわけですね。
2つの空き缶のうちの1つは、缶の下の方にたくさんの穴があけられていました。燃える様子を見ていると、炎の大きさや煙の出方に違いが。鎮火後の燃えかすにも違いがあったようです。いったいなぜ?
教室に戻って、その理由を考え、意見交流をしながら、この実験で分かったことをノートにまとめていました。
【6年生】 2023-04-14 20:57 up!
続きを読む>>>