R500m - 地域情報一覧・検索

市立高穂中学校 2016年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市追分町の中学校 >市立高穂中学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 中学校情報 > 市立高穂中学校 > 2016年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高穂中学校2016年4月のホームページ更新情報

  • 2016-04-28
    GWが始まります。連休中安全・健康に過ごしましょう。
    GWが始まります。連休中安全・健康に過ごしましょう。
    2016年4月28日(木)
    平和セレモニー
    長崎への修学旅行のため、実行委員中心に平和セレモニーの準備を進めてきました。しかし震災のため、中止となり学校で平和セレモニーを行いました。「平和な世の中を作るため、行動をおこし、命の大切さを忘れず、毎日を過ごしていきましょう」と5つの宣言をしました。
    「お互いを理解すること・話し合いすること・自分の意志をはっきり持つこと・平和な毎日に感謝すること・絶対に戦争を起こさないこと」明日を作るのは私たちです。と力強い言葉でした。
    2016年4月27日(水)
    続きを読む>>>

  • 2016-04-26
    1年生部活動仮入部中です。
    1年生部活動仮入部中です。
    2016年4月25日(月)
    理科の実験です!
    写真は、2年生理科「炭酸水素ナトリウムの実験」の様子です。調理実習ではありません。小麦粉と水だけで焼いたホットケーキはお煎餅みたいになってしまいましたが、重曹(炭酸水素ナトリウム)をいれるとふっくらした
    ホットケーキになりました。部活動保護者会開催場所について

  • 2016-04-22
    2016年4月22日(金)視力検査中
    2016年4月22日(金)
    視力検査中
    新年度の健康診断をしています。今日は2年生の視力検査をしていました。「・・・右かなあ・・」と見えにくそうにしている人がたくさんいました。勉強時間も増えて目の負担も増えますが、寝る前のスマホなど目に良くないことはやめたほうがいいですね。
    2016年4月21日(木)
    2年生 ロクハ公園へ
    昨日はとてもいいお天気でした。2年生は、オリエンテーションとして、ロクハ公園に行き、みんなでお弁当を食べたり、友だちと遊んだりしました。新しいクラスになって10日が経ちました。新しい先生や友だちにも慣れてきて、とても楽しい1時間でした。
    続きを読む>>>

  • 2016-04-20
    2016年4月20日(水)ラジオ体操
    2016年4月20日(水)
    ラジオ体操
    1年生体育の様子です。まず1年生のスタートは、ラジオ体操です。先生の説明を聞いて、腕をあげる高さやタイミング、足の向きなど繰り返し練習しました。準備運動として、集団行動としてしっかり練習していきます
    2016年4月19日(火)
    全国学力学習状況調査
    今日は、全国学力学習状況調査の日です。3年生は、静かに集中して受けていました。先週は実力テスト、今週も学力学習状況調査があり、試験続きですがしっかり頑張ってほしいですね。
    続きを読む>>>

  • 2016-04-18
    1年生部活見学中です。21日から仮入部です。
    1年生部活見学中です。21日から仮入部です。
    2016年4月18日(月)
    「くつをそろえる」ということ
    土曜日は、学習参観・学級懇談会に来ていただき、ありがとうございました。今年になってから、昇降口のくつがきれいに入っていることに気づいていますか?実は、今年から赴任されたある先生が、毎朝靴をきれいにそろえています。「毎日きれいに入っているとそのうち意識して入れるようになる。」靴がそろえて入っていると見た目もスッキリしますね。
    みんなも意識して揃えましょうね。

  • 2016-04-17
    2016年4月16日(土)1年生の様子
    2016年4月16日(土)
    1年生の様子
    今日は土曜日ですが、学習参観と懇談会のため登校日です。1年生は、入学してから一週間たちました。毎日新しいことばかりで、疲れもたまっていることでしょう。昨日の振り替え休日はほっと一息つけたのではないでしょうか。写真は、校内見学して使用の約束など先生から聞いている様子です。

  • 2016-04-15
    2016年4月14日(木)部活動見学
    2016年4月14日(木)
    部活動見学
    1年生、部活動見学が始まりました。写真は、テニス部女子と陸上部を見学する1年生です。2・3年生はかっこいい姿を見てもらおうと、より一層熱心に練習していました。見学は20日まで、21日から仮入部が始まります。

  • 2016-04-13
    2016年4月13日(水)朝の登校
    2016年4月13日(水)
    朝の登校
    朝の登校風景です。本校の近くに信号のない五差路があり、朝の出勤ラッシュと登校が重なるために大変注意が必要です。そこで、地域のボランティアの方・退職された校長先生、学校の職員などが安全を見守っています。今朝も一気に100人近く坂を上ってきたために、交通整理が大変でした。地域の皆さんに守っていただき、本当にありがたいです。
    2016年4月12日(火)
    クラス写真
    いいお天気です。今日は、クラス写真を撮りました。1年生はまだまだ制服も靴もピカピカで、笑顔もちょっと緊張気味でした。
    続きを読む>>>

  • 2016-04-11
    28年度スタート!入学式が行われました。
    28年度スタート!入学式が行われました。
    2016年4月11日(月)
    クラス発表
    今日から28年度が始まりました。朝から2・3年生のクラス発表が昇降口に掲示されました。「おんなじクラスだ!」と抱き合って喜ぶ子もいれば、仲良しの子と離れて残念がる姿もありました。さあ新しい学級を一緒に作っていこうね!

  • 2016-04-09
    2016年4月9日(土)準備OK!
    2016年4月9日(土)
    準備OK!
    いよいよ週明け、月曜日が始業式・入学式です。春休みの間に、教室準備が整いました。新しい教室でみんなを待っています。

  • 2016-04-07
    2016年4月7日(木)今日も朝練習
    2016年4月7日(木)
    今日も朝練習
    春休みもあと4日です。今日も部活動は朝練習でした。体育館ではバスケットボール部女子、格技室ではバレーボール部が練習していました。しっかり声を出して、集中して練習していました。

  • 2016-04-05
    2016年4月5日(火)教科書
    2016年4月5日(火)
    教科書
    春休みもあとわずかです。2・3年生は宿題など取り組んでいますか。新年度の教科書が届きました。たくさんの教科書が4/11にみんなに会えるのを待っています。
    2016年4月4日(月)
    朝練習
    今日から1週間は、教職員の会議のために昼の部活動は停止です。今朝は雨のため校内で朝練習が行われていました。写真は陸上部の廊下で腿あげ、テニス女子のボレー練習の様子です。時間は短いけれど、内容の濃い朝練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2016-04-01
    2016年4月1日(金)新しい出会い
    2016年4月1日(金)
    新しい出会い
    今日から28年度が始まります。昨日15名の先生方とお別れをし、今日18名の新しい先生方をお迎えしました。今日から新学期の準備が始まります。今年も高穂中学校をよろしくお願いします。
    2016年04月
    学校生活の様子は、27年度の様子が載っています。
    学校情報化優良校に認定されました。
    続きを読む>>>