2023-11-08
2023年11月 (2)5R学習2023年11月 (2)5R学習投稿日時 : 11/06
4年生は、総合的な学習の時間に5R学習に取り組んでいます。5Rとは、リフューズ(不要なものは、もらわない。買わない。断る。)リデュース(ごみを減らす)リユース(繰り返し使う)リペア(修理して長く使う)リサイクル(再生利用、再資源化)のごみを減らすためのRで始まる5つの行動のことです。
今日の学習では、「お買い物ゲーム」を通して、買い物をする時には商品だけでなくゴミにも着目しなければならないことを学びました。普段から何気なく出しているゴミでも、多くのお金が必要だと学んだ子供たちからは、「今度からは、ゴミのことも考えて買い物をしたい。」という声も聞こえてきました。
指導をしてくださった「宮崎エコの会」の皆様、ありがとうございました。