R500m - 地域情報一覧・検索

市立住吉小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市大字島之内の小学校 >市立住吉小学校
地域情報 R500mトップ >日向住吉駅 周辺情報 >日向住吉駅 周辺 教育・子供情報 >日向住吉駅 周辺 小・中学校情報 >日向住吉駅 周辺 小学校情報 > 市立住吉小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立住吉小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立住吉小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024年5月 (44)「ここから見ると」Part 2
    2024年5月 (44)「ここから見ると」Part 2投稿日時 : 05/30
    6年生の図工の作品がどんどん出来上がっています。いろいろなアイディアをグループで考えて、形にしていくことは楽しいことですね。他学年の子供たちは、作品の仕上がりを楽しみにしているようで、足形のマークの所から作品を眺めています。国語 説明文投稿日時 : 05/304年4年生は、「アップとルーズで伝えよう」の説明文の学習をしています。今日は、作者の伝えようとしていることを自分の言葉でまとめる学習をしていました。グループで意見交換をすることで、作者の考えやそれぞれの友達のとらえ方の違いを意見交換しながら、自分のまとめに役立てようとしていました。まとめた内容は、次の時間に発表し、学級全体で内容を深めることになっています。どんな発表会になるか楽しみですね。
    投稿日時 : 05/29
    投稿日時 : 05/29
    投稿日時 : 05/29

  • 2024-05-04
    2024年5月 (4)学校周辺 探検
    2024年5月 (4)学校周辺 探検投稿日時 : 05/02
    社会科の学習で、学校周辺の地図を作る学習を進めています。延期になっていた「学校周辺の探検」を本日実施しました。2学級に分かれて学校の北側と南側を交互に探検しました。いつも通っている道でも、視点を持って歩くといろいろなことに気づくことができるようです。ここでの学習は、社会科の「地図作り」や総合的な学習の時間の「住吉地区の元気のひみつをさぐろう」の学習につながっていきます。2年 体育投稿日時 : 05/02
    体育の学習の様子です。体育館では、平均台を使ってバランスをとる学習をしていました。運動場では、ドッジボールの学習をしていました。学級数が多いので場所を分けて学習を進めています。少し冷たい5月の風に吹かれて、ドッジボールをしている子供たちは、元気よく走り回っていました。
    【体育館】
    【運動場】